エントリー

カテゴリー「ゲーム」の検索結果は以下のとおりです。

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

七夕ガシャの副産物NEWSSレアの紹介②。七夕ガシャ副産物はコレで最後です。

ふたつ目はすでにSSレアを複数所有済みのだりーでした。いつもよりもカッコイイ雰囲気の彼女ですが、衣装は微妙⋯というかindividualsのユニット衣装みたいです(笑)。

いつもよりロック度が高まっている感じのだりー

 しかし衣装はやっぱりindividualsにそっくり

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

七夕ガシャの副産物NEWSSレアの紹介①です。

ひとつ目はくるみちゃん。この子はそれほどお気に入りのアイドルではないのですが、衣装はとてもカワイイです。⋯が、やっぱりボイスがないのは致命的ですね。

ポケットティッシュをもらうのが趣味というちょっと変わった子

 しかしボイスがないので合唱曲になってしまいます⋯

リベリオンズ Secret Game 2nd Stage for Nintendo Switch

EpisodeCクリア、そしてラストのEpisodeDはかなり短くこちらもあっという間にクリアしてついにコンプリートです。

PSP版と内容自体は同じで、前作のように仲の良いメンバーが全員生存する大団円な感じの終わり方ではないので、やっぱり終わっていない感がありましたが、まあ前作との繋がりを考えると仕方ないですね。

タイトル画面も変わりましたが、やっぱり前作のような充実感は味わえませんね⋯。

前作のような感動的な感じではなく、味気ないです

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

結局天井まで行ってしまった七夕ガシャの限定SSレアの片割れ、狙っていなかった方の茄子さんです。

まあ茄子さん自体はお気に入りのアイドルですし、新規実装の特技はかなり強力なものらしいので、ちゃんと育てて出撃スタンバイしておきますよ~。

クリスマス、冬のイメージのイヴの浴衣姿はちょっと新鮮かも

 茄子さんもソロ曲がないので唯一のセンター曲で

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

フェス限ふみふみで天井まで行ってしまったわけですが、実はその次の更新の七夕ガシャの限定ユッコもどうしても欲しくなってしまい、またしても泥沼化してしまうコトに_| ̄|○

とりあえず天井に届く前に出てきてはくれたのですが、あと少しで天井というところまでは行ってしまったので、貯めてあったチケットを使って天井まで回して限定茄子さんも入手しました⋯。

まずは本命だったユッコから紹介です。

765プロの百合子ちゃんと同じく『黙っていれば美少女』なユッコ

 しかし今回の髪型・衣装は黙っていなくても美少女です(笑)

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

今日も溜まっている未紹介SSRの紹介です。

今回は「6thLIVE TOUR Fairy STATION 打ち上げガシャ」で確定ではないところで出た副産物です。2枚ありますが実はどちらも歩クンで恒常・限定それぞれが出ました。

個人的にはちょっと微妙ですが限定も出たので運は悪くなかったのでしょうね。

まずは恒常、涙目で怖がる歩クンはちょっと新鮮

 この衣装は持ち歌と相性バツグンです

限定のCGはどうしても左端のもがみんに目が行ってしまいます(笑)

 他のセンター曲が思いつかなかったので歌い分け曲で

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

「ミリシタ」の記事でも書きましたが、こちらでもこのところ立て続けにNEWのSSレアが出ていて紹介が追いつきません(汗)。

今回はもう半月過ぎてしまいましたが、フェス限ふみふみを回したときに副産物で出たSSレアの紹介②です。南条クンの初SSレアですが⋯南条クン自体が微妙といいますか(笑)。

フェス限ふみふみの副産物はコレで終わりです。

出たとき撮影はしたものの、その後SSレアだったコトを忘れていました

 本人がセンターの曲がまだないのでコレで

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

このところ「デレステ」「ミリシタ」どちらもSSレア(SSR)が立て続けに出て紹介が追いつきません(汗)。サービス的にもらえたモノ、自発的に回したモノ、狙わずに偶然出たモノいろいろありますが、こういうのは波があり、とりあえずスクリーンショットと動画は保存してあるので少しずつ紹介していこうと思います。

「ミリシタ」は2ndアニバーサリーが終わり、協力スコア報酬の「限定入りSSR確定ガシャチケット」2枚が配布されましたが、こちらは正直微妙な結果でした。ですのでコレは後回しにして同時に販売が始まった「プラチナセレクションチケット」でお迎えした本命アイドルから紹介です。

待ちに待った限定スカチケですが、今回はメインユニットのNo.2、百合子ちゃんの限定SSRです。No.1の杏奈ちゃんも所有しているSSRは騎士衣装で微妙なのですが、まだSSR自体がない百合子ちゃんを優先しました。

専用衣装はすごくカワイイですし、とても満足ですよ。

まさに『黙っていれば美少女』を体現している百合子ちゃん(笑)

 衣装はとても可愛らしく、ステージ汎用性も高いです

PCエンジン mini

2日続けてゲームハードの話題は珍しいですね(笑)。

SFC、PS、NGと復刻ミニ版を購入しましたが結局一度も起動せず、箱にしまわれたままですが、今後発売のMDは収録タイトルに『一生遊べる』モノが複数含まれておりちゃんと稼働できそうな感じです。そして昨日発表されたPCEもなかなかイイラインナップなのです。

みなP-が個人的に“刺さる”収録タイトルはこんな感じです。※公式サイト並び・重複除く
・ネクタリス
・イースⅠ・Ⅱ
・スーパーダライアス
・スーパースターソルジャー
・グラディウス
・スーパー桃太郎電鉄Ⅱ
・SNATCHER
・グラディウスⅡ-GOFERの野望-
・悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
・ときめきメモリアル
・ボンバーマン ぱにっくボンバー
・ALIEN CRUSH(エイリアンクラッシュ)
・BLAZING LAZERS(ガンヘッド)
・R-TYPE
・Moto Roader(モトローダー)
・SOLDIER BLADE(ソルジャーブレイド)

海外版を合わせるとかなり網羅されています。というか全部Huカード・CD-ROMをまだ所持していますし、実機でもエミュでもかなりプレイしたモノがほとんどですが。

残念なのはHuカード時代の主力だったNAMCOTタイトルがひとつもないコト、PCE代表作といっても良い「天外魔境」シリーズがない(「ニュートピア」シリーズよりこちらを入れるべき)コト、「マジカルチェイス」「エメラルドドラゴン」「A列車で行こうⅢ」など他のCSハードであまり発売されなかった系タイトルが少ないコトですね。
この足りない分については本体がグッドデザイン賞を受賞した「PCエンジンDuo」の mini版とかで出してもらえませんかねぇ(笑)。

まあそれでも購入させていただきますよ、ええ。
※7/15追記 無事予約完了!

公式サイトはこちら

Nintendo Switch Lite

けっこう前からウワサされていた「Switch Mini」改め「Switch Lite」が正式に発表されました。“スイッチできないSwitch”がついに公式に(笑)。

しかしここ最近Switchを持ち出しているみなPーにとってはまさに待っていた製品。懸念材料だった1アカウント1ハードの紐付けも見直され、PSファミリーのクロスセーブのような運用ができるようになるようです。

カラーにホワイトがないのがちょっと残念ですが、予約開始は8/30とのコトなのでみなPーも購入させていただきますよ。まあ発売日の9/20にプレイしているタイトルがあるかどうかわかりませんが(汗)。

公式サイトはこちら

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

このところ「ミリシタ」ばかりだったので久々に「デレステ」の方で(汗)。

この間のフェス限ふみふみを回したときに副産物で出たSSレアの紹介①。つい最近実装されたばかりの里美ちゃんです。特別お気に入りのアイドルというわけでもありませんが、副産物としては良い方ですね。

改めてしっかり見るとなかなかカワイイかも

 しかしボイスはないので合唱曲です⋯

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

一昨日フェス最終日に出たピックアップの恵美ちゃんSSR紹介しましたが、実は納税で未来ちゃんのフェス限SSRも出ていました。さらにフェス終了後の無料10連で初SSRである翼ちゃん恒常もゲット。

ここ最近本当に大きな課金をせずにSSRがいろいろ出ています。不安になりますね⋯。

無料10連ではなく納税単発で出たフェス限未来ちゃん

こちらはフェス後の無料10連で出た恒常翼ちゃん

 2人を同時に紹介できる曲がありましたよ(笑)

僕の未来は、恋と課金と。~Charge to the Future~ CGコンバート

  • 2019/07/07 17:08
  • カテゴリー:ゲーム

だいぶ暑くなり世の中も半袖になってきたので、夏が舞台のタイトルのCGコンバートをしようと思い⋯購入して未開封だった本作を試してみるコトにしました。

形式は今や過去のものとなってしまったxp3でした。既存のツールは通じませんでしたが、GARbroの最新版(と思われる「v1.5.44.2904」)が対応しており座標データのCSVもきちんと変換できました。まあ本作の表情データは顔全体のタイプなので座標データは必要ありませんけどね。

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

フェスは終わってしまいましたが、最終日に無料10連でピックアップのフェス限恵美ちゃんが出ました。

琴葉に続き無料でゲットでしたが、残念ながらエレナだけがない状態に(涙)。まあ狙っていたわけではないので仕方ないですが。フェス限ピックアップSSR3つのうち2つが課金せずに入手できたのでツイていたというべきなのでしょうね。

できれば3人とも揃えたかったですが⋯

 まあ恵美ちゃんの初SSRを素直に喜びましょう

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

「6thLIVE TOUR Fairy STATION 打ち上げガシャ DAY1」の志保に続き「DAY2」は恒常桃子ちゃんでした。

桃子ちゃんも初SSRだったので良かったですが、Fairyは2日とも恒常だったのがちょっと残念だったかも⋯まあ贅沢ですね(汗)。

カードの名前からすると紫式部のイメージでしょうか

 しかし和服は曲に合わせにくいのです⋯

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/31 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/30 from 権限がありません

過去ログ