エントリー

カテゴリー「ゲーム」の検索結果は以下のとおりです。

4K環境

新環境に移行して取り急ぎ日常稼働している機器でいくつか気になるコトがあったのでまとめてみます。

・PS5
こちらは正式に4Kほかその他の機能に対応しているため問題なく。「モンハン」で4K解像度と120hzに設定してみましたがフレームレート低下なども今のところ発生したコトはありません。
また、nasneのアニメの映像が思った以上に高品質化しました。解像度的なクッキリさだけでなく一部の動き(「GQuuuuuuX」OPのダッシュのところとか)がとても滑らかになったような気がするのですが…120hzの恩恵でしょうか?

・ROG Phone3
「デレ」「ミリ」「シャニ」の3「アイマス」タイトルは、ハードのHDMI出力が4Kではないのでアップスキャンになっていると思われますが…前者2つは概ね問題ないようです(起動直後にフレームレートが低下している感じのコトがありますが、端末再起動で治る)。ただ「シャニ」についてはどのように設定してもフレームレートが低下してしまうようです。コレはハードの特性上改善は無理っぽいので今後据置プレイはPC版で運用せざるを得なさそうです。

・ゲーム用PC
OSはWindows10です。
こちらエミュ系はまだテストできていませんが、DMM系の「アリスギア」、また「シャニソン」はPCの4K解像度に対応しているようで、とても滑らか&クッキリです。特に「シャニソン」はアプリ版とは比較にならないくらいの高画質になります。リズムパートはもともとタブレットでクリアしなければならない運用だったため影響はほとんどありません。

とりあえず日々ルーティンで稼働している機器はこんなところでしょうか。今後他の機器もいろいろ試してみましょう。

4K環境

午前中には設置・配線は完了しましたが、その後の後片付けはけっこう手間取りました。

まあコレで移行完了です。とりあえず各系統の起動確認はしましたが、問題なく使えるか、またキャプチャ系はまだテストできていないので追々ですね。

4K環境

一日で終わればと思っていたのですが、やはり時間的に無理があり、アンプの入れ替えとケーブルの配線までしかできませんでした。が、肝心のTV入れ替え、あとPS5の新位置への設置までは至りませんでした_| ̄|○

続きは明日にしましょう。やはり明日もお休みを取っておいて正解でしたね。

4K環境

明日、明後日有給でお休みを取って機器の入れ替えをするコトにしました。

今の部屋に入居して以来動かす部分もあるので掃除も一緒にしないといけないでしょうね…。

D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン

ニュースサイトにリメイク版「D.C.」の発売日が決まったとの記事がありました。

「D.C.」シリーズというと、PS2版の「Ⅱ」だけは大ハマりして完全コンプリートまで達成しましたが、初代や「Ⅲ」以降はあまりハマりませんでした。

今回「ToHeart」と同じようにCVが一新されるリメイクですが、正直微妙です…見送りかな。

公式サイトはこちら

Nintendo Switch 2

楽天ブックスで2回目の抽選受付が始まりました。

ですが1回目の結果はまだ発表されていないような?とりあえずエントリー履歴には1回目も2回目も載っているので、エントリーそのものは別扱いになっているようです。

…と思っていたらゲームニュースサイトに「1回目で当選した人は2回目の対象から除外される」と掲載されていたので、1回目と2回目両方にエントリーするコト自体は問題なかったようです。

アリス・ギア・アイギス

「バトガ」コラボも終了し、日常に戻った感があります(何故かホーム画面はまだ教室のままですが)

次の大型コラボ復刻はやっぱり「ストライクウィッチーズ」でしょうかね?その場合、ミーナ・静夏組かサーニャ・エイラ組になるのでしょうが、どちらだとしても回さないといけませんね(汗)。

アイドルマスターシャイニーカラーズ Song for Prism

2日続きで「シャニソン」ネタですが、まあ1.5とはいえ一応アニバなので(汗)。

アニバイベ恒例のアイドル別ランキングが始まり、LB回復剤ガブ飲みモードになりました。

とりあえず自分と弟のお気に入りメンバーのアニバコスカードを集めたのですが、結局★3に上げないと変更できないため各アイドル2回ずつ引き当てる必要があり、備蓄していた無償ジュエル8万ほどが瞬く間に消滅しました_| ̄|○

まあなんとか全員分集まったので、後はやっぱりガブ飲みですね…。

アイドルマスターシャイニーカラーズ Song for Prism

今日から1.5アニバイベントが開始され、課題曲の「シャイノグラフィ」がプレイ可能になりました。

…がこの曲はMVがとても重く、プレイ用タブレットでもガクガクでした_| ̄|○
EASYでも画面の描画が追いつかず、ノーツではなく曲に合わせてタップしないといけないため、リズムゲームがマトモにできません。

仕方なく描画設定を軽量にしたところ、感覚が狂ってしまって今度は画面のノーツに合わせるのが難しくなってしまいました。

MV鑑賞で観るとそこまで緻密な3D描画でもない気がするのですが、何故こんなに重いのでしょう?

モンスターハンターワイルズ

GWも終わり、期間限定イベントも終了しました。

次はいよいよラギアクルスの登場でしょうか。しかしラギアを出すのなら孤島マップを復刻してほしいところです。

ソードアート・オンライン フラクチュアードデイドリーム

復帰してからサチしか使用しておらず、キャラランクはとりあえず30に到達。

しかし武器の良品がなかなかドロップしませんね…。まあ地道にプレイを繰り返すしかないのですが。

グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク

武器の強化やスキルのカスタムができるようになり、「生命+」のスキルを収束できるようになったため被ダメージが大きい感はなくなりました。

引き続き進めていこうと思います。

モンスターハンターワイルズ

少し前に実装されていたゾ・シアですが、自分はほったらかしにしていました(汗)。

しかし調べてみると実は防具のシリーズスキルが「超回復力」、自動回復でした。なのでこちらを組み込めないか検討したのですが…結局現状のままでは難しく、主に操虫棍用になっている「乗り名人」を捨ててこちらを発動させる装備に組み替えました。

ゾ・シアは2回で必要な素材が集まったのですが、どちらも1回ずつ殺られました_| ̄|○

まあ完成してしまえば問題ありません。コレで今後はガードしても削られる攻撃も怖くありませんね。

ソードアート・オンライン フラクチュアードデイドリーム

フィリア&サチの配信がようやく始まったので、しばらくご無沙汰だった本作に復帰しました。

そしていつの間にかプレイヤーランクの上限も130から150に解放されていたので継続しなくてはならなさそうです。しばらくはミッションを無視してサチのレベリングに集中しようと思います。

4K環境

先日ポチってしまったREGZAでの4K視聴環境の構築に向けて、機器の配置・配線レイアウトをいろいろと検討しています。

それに合わせてケーブルやスタンドなどの必要なモノもピックアップして少しずつ買い集めております(笑)。

GW中の作業は無理ですが、5月中には決行したいところですね。

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/31 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/30 from 権限がありません

過去ログ