エントリー
カテゴリー「ゲーム」の検索結果は以下のとおりです。
アリス・ギア・アイギス
冬休みとこの3連休で溜まっていたイベントを一気に消化、メインストーリーも進めましたが…メインストーリーは中途半端なところでおあずけになってしまいました(笑)。
アニバーサリーではあの続きが…見られないか。それより町田組がプレイアブルになってくれると良いのですが…。
アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ
記事にするネタがないのでまた「ミリシタ」SSR紹介でお茶を濁します(汗)。
今回は恒常の麗花さんです。こんなCGですがライフ回復スキル持ちです。
アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
昨日のガシャ更新でふみふみの新しいSSレアが登場しました。
担当No.2のふみふみですので当然回したわけですが…トリプルピックアップのワナにバッチリ引っ掛かり(杏5枚、仁奈4枚)、久々に天井まで届いてしまいました_| ̄|○
やっと貯まり始めた無償ジュエルもあっという間に吹っ飛び、またしばらく節制ですね…。でも後悔はしておりませぬ、ふみふみのためですから。
AYANEO AIR
お休みが終わったので年末に購入した本機を持ち出して昼休みに「アリスギア」をプレイしてみました。
ディスプレイネイティブのFullHDでもフレームレートが低下するコトもなく、とても安定しています。以前使っていた「GPD WIN3」よりも解像度が上がったためかクッキリ、色合いも鮮やかに感じます。
気になった点はふたつ。
ひとつ目は電源ボタンが長押しではなく押下即起動のため、誤って起動してしまうコトがある点。ポーチに入れるときに電源ボタンに引っかかってしまい起動してしまいました。まあコレは気を付けるしかなさそうです。
ふたつ目は「アリスギア」固有の問題かもしれませんが、ミッション中に右スティックのサーチが無反応になる点。オプションのキーバインドではきちんと認識して設定できるにも関わらず、実際のミッション中には効いていなかったような?まあコレも移動でカバーできなくはないので致命的ではないのですが。
あとはしばらく継続して使ってみて問題がないかどうか、ですね。
年末年始休暇 その3
最終日の今日はコレも購入以来1回しかクリアしていなかった「デススマイルズⅠ・Ⅱ」をクリアました。もちろん「Ⅱ」ではなく初代で、DLCで追加された「ごまおつ」キャラでのプレイです。
DLCかなり頑張っていると思いますが、それだけにやはりステージクリア時のカットインCGが通常と同じ(ウインディア達のもの)なのと会話シーンのボイスがなかったのが残念でなりません。
この2点があれば言うコトなしの完璧だったのですが。
年末年始休暇 その2
「うしろに立つ少女」に続き、普段あまりプレイできないお気に入りタイトルを久々にプレイしました。
まずはMD「夢見館の物語」。これまでPCのエミュでプレイしていましたが、今回は初めてメガドライブミニ2収録のモノでプレイしてみました。再現性にはまったく問題なく、今後はこちらでプレイするのが良さそうです。プレイ自体はほぼ暗記しているので、1時間どころか30分ちょっとでクリアしてしまいましたが(笑)。
それから連休恒例のAC版「ファイナルファイト」。オリジナル基板持ちではありますが、「カプコンアーケードスタジアム」収録のモノが完全移植で満足できる内容なのでこちらでプレイです。良い時代になったものだ…。
明日何かもうひとつくらいプレイしたいところですが…。
年末年始休暇 その1
せっかくの6日お休みなので普段あまりできないコトをやろうと思い、とりあえずまだ一度しかクリアしていないリメイク版「うしろに立つ少女」をプレイ、2日で一気にクリアしました。
いやぁ、やっぱり何度プレイしても「ファミ探Ⅱ」はイイですねぇ。本作も間違いなく“自分的一生モノ”タイトルのひとつに加わりました。
…「消えた後継者」はちょっと微妙でしたけどね。
アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
アーケードアーカイブス
お買い物ネタで載せていませんでしたが、今週の配信開始は「メタルホーク」でした!
オリジナル版は座席が動く大型筐体でアーカイブス化の対象外だと思っていたので、コレは嬉しい誤算でした。
本作は個人的にかなり思い入れのあるタイトルで「スプラッターハウス」目的で購入したサントラCDに何やらとてもカッコイイ曲があり、どんなゲームかと調べたのが出会いで、BGMは今でも通勤時に聴くコトがあります。
1コインクリアは結局達成できませんでしたが、ゲーセンでエンディングを見たコトのある数少ないタイトルのひとつで、PC用エミュレータMAMEでも完全に再現できていなかったため、きちんとしたモノがちゃんと遊べるだけでもとても価値があります。
ちなみに、アケアカ版は設定を一番簡単にしてプレイしたところ、コンティニュー4、5回くらいでクリアできました。思っていたほど衰えていなかったようです(笑)。
アケアカで久し振りに盛り上がりましたが、この勢いで「スプラッターハウス」「フェリオス」も待ってます!
アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
一昨日の智絵里新SSレアのついでに未紹介SSレアをいくつかキャプチャしておきました。
今回は限定のゆっきです。ゆっきなので狙いにはいってないはずですが、いつ入手したのかまったく覚えていません(汗)。
アリス・ギア・アイギス
「朧月のレゴリス」ドラマCDの視聴が公開されました。
町田の面々のボイスは初公開でしたが、イイ感じですね。連載も次が最終回のようですし、アライアンスに参加→ゲーム本編に実装の流れの一番良いタイミングだと思うのですが…。
アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
本日のガシャ更新でノワールフェス限定の智絵里がきました。そしてついに待望の新髪型ですよ!
というわけで絶対にお迎えしたく…備蓄してあったチケットを総動員、天井の半分くらいで出てきてくれました。
いつものツインテールを解いて髪を下ろした姿はとても可愛らしいのですが…専用衣装は淡いピンクの他のSSレアの方が彼女らしく…髪型をとるか衣装をとるか、悩みますね。
イースシリーズ
最新作「Ⅹ」とNSW「フェルガナ」HDリマスターが発表されました。しかし…「X」は前作「Ⅸ」と同じでまったく魅力を感じません。「フェルガナ」もPSP版はクリアしましたが、今さら感が強いですね。
正直この2作ではなく「Ⅰ・Ⅱ」のリメイクだったらNSWだろうと何だろうと間違いなく飛びついたのですが(笑)。
アリス・ギア・アイギス
明日からアマ女イベント開始、合わせてナデ&コロのファクターが実装されるようです。
現在まだ開催中の「ダーティ・ペア」に続き、今回も個人的には微妙なところ…。月末にもうひとつ何か新スカウトはあると思いますが、まあ年内はおとなしくしていろ、というコトなのかもしれません。
ページ移動
- ページ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114