エントリー

カテゴリー「ゲーム」の検索結果は以下のとおりです。

アリス・ギア・アイギス

スカウトカードが50枚まで貯まってしまったので、「幼女戦記」コラボキャラのひとりヴィーシャが回復SP持ちでヒーラーっぽいので出れば良いなーくらいのつもりで回したところ、もう一方のコラボキャラのターニャが出てきました。

こちらはキャラ的にも性能的にも使う理由がないのでずっと事務所で待機ですね…。ちなみに狙って回したわけではないので動画は撮っておりませぬ(汗)。

モンスターハンターライズ:サンブレイク

傀異化アオアシラの緊急クエをクリアし、いろいろな要素が解放されました!

武器・防具の強化もさることながら、まずはやっぱり重ね着です(笑)。ただ、今着ているDLCの制服(レルネア)もぜんぜん悪くないので変えるかどうか悩みどころですが。

モンスターハンターライズ:サンブレイク

ようやくストーリー進行を再開、ガイアデルムを討伐して「サンブレイク」のストーリーはクリア、スタッフロールが流れました。

今後はMRを上げていく流れになりますが、そのまえにガイアデルムの腰防具に「連撃」Lv2スキルが付いているのでこちらを作りました(「奈落の龍神玉」を出すのに3回ほどかかりましたが)。

ガイアデルム周回をしている間にMRは10になりました。次は傀異化アオアシラの緊急クエですね。

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

久々のSSR紹介です。今回は限定ゆきぽん…限定で狙いにいった記憶はないのですが、セレチケか復刻時に単発引きしたか、覚えてませんね(汗)。

覚醒前のこのCGは良い雰囲気なのですが

 この衣装はこの曲のですよね

アリス・ギア・アイギス

「幼女戦記」のコラボイベが始まりましたが、やっぱり個人的には微妙な感じです。

そういえばニュースサイトに「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」のサービス終了の記事が出ていました。コラボするならこちらの方が良かったですねぇ。まあ終了タイトルだと「東京ドールズ」と同じように復刻が難しくなるリスクも高くなるのですが…。

モンスターハンターライズ:サンブレイク

この週末は弟の素材集めに付き合っていてタマミツネやマガイマガドをひたすら乱獲していました(笑)。

しかしようやくどちらも天鱗が出たので来週からはストーリー進行を再開できそうです。

グランツーリスモ7

一度起動はしたものの、やっぱり「SPORT」のようにお気に入りのBGMでないとヤル気が起こらず放置していました。

しかしたまたまネットで見かけた情報によると「7」でも普通にカスタムサントラが使えるようです。

今日は時間がないのでできませんでしたが、来週末に試してみましょう。

アリス・ギア・アイギス

8/30から「幼女戦記」のコラボイベが開催されると告知がありました。

「幼女戦記」ですか…うーむ。正直キャラの絵柄が好きになれず視聴を見送っていたのですが、コラボキャラ2人のアリスギアモデルはなかなかカワイイです。しかしながら、こういった作品のコラボキャラにはコスが微妙なモノしかないという絶対的かつ致命的な問題がありまして(笑)。

スカウトは回さない可能性高いですが、ギアのレプリカにはちょっと期待できるかもしれませんね。

アリス・ギア・アイギス

本日「第5回アリスギア渋谷放送局」が配信され、いくつか新情報が発表されましたが、個人的には嬉しかったり驚いたりした内容はひとつもなかったかも。

やはり現在の不満点の解消か、新プレイアブルキャラがないと盛り上がりませんね…。

モンスターハンターライズ:サンブレイク

「王国砲術隊」の装備の見た目がカッコイイのでレシピの解放条件を調べたところ、ソロ専用の「盟友クエスト」をいくつかクリアしなければならないコトがわかりました。

ちょっと面倒ではあったのですが、武器も含めてほぼ全部MRクラスの装備が整っていたおかげか、それほど苦労せずに条件全部の盟友クエをクリアできました。

まああくまで見た目、重ね着を使いたいのでまだ作れないのですが(笑)。

PlayStation VR2

一部の情報サイトで2023年初頭に発売との情報が公開されました。

VR…確かにプレイしているときは感動的なリアリティがあるのですが、ヘッドセットやその他もろもろの準備が面倒で結局通算で10回も起動しませんでした(汗)。

さて、「2」はどうするか…。

モンスターハンターライズ:サンブレイク

使用しているガンランス、操虫棍、弓の強化ができそうだったのでストーリー進行を一旦止めて装備強化を行いました。

スキルはまだ完全ではありませんが、とりあえず3つともMRクラスまで強化できたので、ストーリー進行を再開、なるべく早くMR10まで到達したいところ。

メガドライブミニ2

本日20時からの配信で最後の収録タイトルが発表されました。最後の最後に「グラナダ」が入っていてテンション上がりましたよ!

「エコー・ザ・ドルフィン」もCD版が収録されますし、とても素晴らしいですね。個人的にはあと「クライング」があれば文字通り欲しいタイトルはすべて完璧に網羅だったのですが流石にマイナー過ぎましたか(笑)。

モンスターハンターライズ:サンブレイク

シャガルマガラの緊急クエまではクリアできましたが、古龍軍団まではクリアできませんでした。

早くMR10まで進めて重ね着をいろいろ試したいのですが(笑)。

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

例によってネタがないので未紹介SSRです。

今回は恒常響です。いつ出たかまったく記憶にありませんが、まあ恒常なのでいつ出てもおかしくありませんし、ね。

奥の琴葉の表情が気になります(笑)

 ソロ2曲目ですが個人的にはちょっとイマイチ…かも

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/31 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/30 from 権限がありません

過去ログ