エントリー

カテゴリー「ソフト」の検索結果は以下のとおりです。

艦隊これくしょん-艦これ-

さて、またやってまいりましたイベント海域。前回夏イベは途中脱退と苦汁をなめたわけですが、今回はちゃんとクリアまで進めたいところ。

今回は中規模で夏ほどの海域数はないとのコトですが、第一マップからギミックがいくつも仕掛けられており、一筋縄ではいかない様子。

とりあえず最初の週末の昨日今日でまずは第一マップをクリアしました。今回はホリホリもなく順当に進行です。

E-1攻略メンバー、ギミック解除時は少し入れ替えました

 一度も失敗するコトなく5回ともS勝利でストレートクリアでした

 実はイベント開始前にLv99になっていたSaratoga

咲-Saki-全国編Plus

加賀クリエイト社の無印版は発売日に購入してかなりやり込み、対戦もかなりの回数プレイしましたが、メーカーが解散してしまいました。

現在エンターグラム社が版権を引き継ぎPlus版が販売されており、アップデートも積極的に行われています。しかし無印版とPlus版にセーブデータの互換がなく引き継ぐ手段もありません。

現段階ではアップデートのロードマップが告知され、12月にはネット対戦や追加キャラが予定されておりこのキャラによっては乗り換えせざるを得ないかな、と公式サイトを定期的にチェックしていましたが、11月のアップデートで福路キャプテン制服コスの無料DLCが追加され乗り換えを前倒しせざるを得ない状況になりました(笑)。

しかしかなりの時間をかけた無印版のセーブデータもあきらめきれず、何か方法はないかと調べてみると…かなりグレーですが方法がないわけではないコトがわかりました。

Vitaの前世代機、PSPではガッツリ利用していたCFWを使えばデータの移植が可能のようなのでこの方法をもう少し詳細に調べてみようと思います。

モンスターハンターダブルクロス

G★3の段階でできるすべての強化が完了したのでついに集会所初のバルファルクにチャレンジ!

操虫棍で尻尾から回復エキスが採れるのもあって非常に安定した狩猟で、みなP-も弟も無事にランクアップです。

またしばらくはG★4でできる強化モードかな。

艦隊これくしょん-艦これ-

次の週末から秋イベ開始の告知がありましたが、今現在は大きな出来事もなく淡々とレベリングばかりの鎮守府です。

メイン艦隊で旗艦をしていた狭霧がLv99に到達、ケッコン入りしました。今度のイベントで活躍してくれるコトに期待です。

 今回も季節限定の服装になってしまいましたが…カワイイのでよし

モンスターハンターダブルクロス

平日の通勤時は村クエを淡々と進めていますが、★7までのすべてのクエストが埋まりました。

やはりG級の武器・防具まで強化されているおかげか、2頭狩猟クエなども5分~10分針くらいでクリアできるのでラクラクです♪

モンスターハンターダブルクロス

この連休はキークエをメインに進め、ついにG級の緊急バルファルクが出ました!

…しかし同じタイミングで獰猛化のクエも多数オープン、まずはそちらで取れる素材でできるだけ強化してから緊急に挑むコトにしました。

来週末にはバルファルクにチャレンジできそうかな。

モンスターハンターダブルクロス

獰猛化リオレウスですが上位ですし、ソロでもいけないかな~と気軽に龍頭琴で挑んでみたのですがあっさりと敗北_| ̄|○

週末に弟に手伝ってもらおうと思ったのですが、なんとコラボ装備は合成不可能との情報が!このままEXフィリアでいくしかないのですかねぇ…。

モンスターハンターダブルクロス

スキルを見直してセッティングし直した装備のスクリーンショットを取りました。

頭装備は見た目を変更できるのでフィリアEXにしてみましたが、もうちょっとシンプルなヘアバンドかカチューシャっぽいのが良いかも…あ、マルスのヘアバンド良さげですね。そのうち取りに行ってみましょう。

見た目にこだわる余裕はなくスロットもぴったり

こちらはスカラーX胴に変更 色合いが良くないですが

やっぱりフルセイラーが一番カワイイかも

艦隊これくしょん-艦これ-

11月からまたイベント開始の告知がありましたが、現在の当鎮守府はいたって平和です。

育成部隊の旗艦を務めていた荒潮がLv67に到達、改二になりました。なんとなく、さらにちょっとコワイ感じになりましたが(笑)。

モンスターハンターダブルクロス

操虫棍用の新装備も完成しました。「キノコ大好き」から卒業し代わりに「心眼」を発動するようになりました。

コレにより全使用武器でキノコを食べられなくなったのでアイテムのマイセットもセッティングし直しました。

スクリーンショットは週末にでも…。

モンスターハンターダブルクロス

3日連続で本作のネタですが、他タイトルの進捗もないので(汗)。

新しく入手した神おまを使って使用武器の発動スキルの見直しを行い、とりあえずガンランスと弓はなかなかのセッティングになりました。

しかし操虫棍は現在の装備のまま「キノコ大好き」と「心眼」を入れ替えるのが難しく、試行錯誤した結果胴装備をスカラーXに変えればいけそうとの結論に至りました。

ですが作成に必要な材料が足りなかったため、とりあえずユクモチケットGのためにくまさん大量虐殺モードに入りました(笑)。

モンスターハンターダブルクロス

いろいろ試行錯誤したのですが、結局「キノコ大好き」のスキルを諦めて「心眼」スキルを発動する他にないという結論に至りました。

ガンランス用はこの方針で「ガード性能+2」「自動マーキング」を残したまま「心眼」を出すコトに成功しましたが、操虫棍は難航しています…。

もうしばらく試行錯誤が必要かも。

モンスターハンターダブルクロス

G★3にランクアップしてXシリーズの開発も可能になり、とりあえずG級で戦っていける防具の作成・強化がほぼ出来上がりました。

現段階ではどうしても入手できない素材の強化と、武器の強化はこれからです。

…と思っていた矢先、『剣術6・3スロット』という神おまを入手してしまいました。剣士の2つは見直すべきかどうか…さてどうしたものか。

ガンランス用 スロットが遊んでいたので見た目重視の黒タイツに

操虫棍用 こちらも1スロット遊んでいますね

弓用 ほぼフルセイラーになってしまいました

艦隊これくしょん-艦これ-

先日の夏イベントは挫折して途中退場したため「試製甲板カタパルト」を取り逃し、SaratogaのMk.Ⅱへの改装ができなかったのですが、先週から必死になって任務を消化、今週に入ってなんとか追加の「試製甲板カタパルト」を入手しました。

待望のSaratogaMk.Ⅱですが、特徴である夜戦航空攻撃をできるようにするためにはまだしばらく時間がかかりそうです…。

夜戦参加、コスの色的にこのままの運用にします

先日のイベントの途中報酬だったRichelieuも改に

モンスターハンターダブルクロス

週末に弟とプレイしまくりでG★2のキークエを消化、ラオシャンロンを倒してG★3にランクアップしました。

またしばらくは装備開発・強化作業が続きます…。

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

新着コメント

Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/31 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/30 from 権限がありません

過去ログ