ポケットモンスター ソード・シールド
青りんご目指してカジッチュのタマゴを割りまくっているわけですが、耳(鰓?鰭?)の青い色違いミロカロスもイイ!⋯というコトに気付いてしまったのでとりあえずヒンバスを釣りました(笑)。
とはいえまずは青りんごを狙いましょう。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
カテゴリー「ソフト」の検索結果は以下のとおりです。
青りんご目指してカジッチュのタマゴを割りまくっているわけですが、耳(鰓?鰭?)の青い色違いミロカロスもイイ!⋯というコトに気付いてしまったのでとりあえずヒンバスを釣りました(笑)。
とはいえまずは青りんごを狙いましょう。
他にネタがないのでレアカードの紹介ばかりになっています。
今回は久々に「デレステ」の方です。ゆかりちゃんの2つめの恒常SSレア。確かガシャではなくスカチケでお迎えしたはず。
そういえばコレの実装のときのシン劇は、こずえちゃん&こっひに巻き込まれて寝坊助キャラにされていたような(笑)。
青目のルナトーンの育成をしつつ、また他の色違いで良いのがいないか調べてしまっていました(笑)。
その中で以前育ててみようと思って育てていなかったアップリュー(青りんご)が目に止まりました。
育成論のページをいろいろ読んでみて、育成次第ではバトルもできそうな感じなので育ててみるコトに決定。
⋯まあ育てる前に色違いを出さないといけないわけですが。
休日明けの今日は、ペナルティ日で昼休みはタマゴを割るくらいしかできるコトもなく、いつものようにぼんやりとロトムラリーを繰り返していました。
休み時間終了近く、ラリー4周目が終わったところでついに!ついに色違いのルナトーンが生まれました!
スクリーンショットもバッチリ撮ってようやくタマゴ割り作業も終了です。正直まだ色違いが欲しい子もいますが、しばらくはレベリングに集中しましょうか⋯。
今回は恒常SSR亜美です。
亜美は特別担当というわけでもないのですが、「ミリシタ」ではけっこう貴重な和風衣装です。
⋯まあ衣装に合わせられる曲がほとんどないのですが。
今回は恒常SSR春香です。
春香は割と好きな方のキャラなのですが、正直言ってこの衣装は⋯あまり言いたくはないですが論外ですね(笑)。
今回はフェス限SSRもがみんです。
専用衣装のデザインもなかなか良く、また覚醒前のCGがもがみんの優しいところが垣間見えてイイ感じです。
相変わらずストーリーは進んでおらず、ネットで見かけた青目(色違い)のルナトーンが欲しくなってしまい、タマゴを孵化させては逃がす作業が延々と続いています。
自分がプレイしている「ソード」では野生のルナトーンが出現しないのでひたすらタマゴを割り続けるしかないのです⋯。
「デレステ」「ミリシタ」の未紹介SSレア(R)が溜まってきて順番がわからなくなってしまいました(汗)。
なので順不同、スクリーンショットの保存順に紹介していきます。
今回は律子の恒常SSRです。律子のSSRは確か初だったはずですが、まあ律子なので、担当Pには申し訳ないですが微妙です。
週末に少しずつ進めてとりあえず浅女と馬場女のストーリーをクリアしました。馬場女第8話のミッション報酬のポニーテールにちょっと期待していたのですが、まあそれなりでした。
一番のお気に入りのいのりちゃんが使えるようになったのでさっそくコーディネートしてみましたよ(笑)。
登場ピックアップのときに納税でボイス付きのSSレアナターリアが出ました。
ボイス実装は嬉しいのですが⋯個人的にはナターリアの声はなんだかしっくりこないような気がします。そのうち慣れるかもしれませんが。