ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
他にネタがなく今日も「SAOFB」ネタで(汗)。
昨日入手したグングニル++に基本的なチップをセット、実戦でテストしてみました。
やはり必要なチップをセットしたLegendary武器はかなり強く、稼ぎの回転速度もだいぶ上がりました。懸念だった光学攻撃力もプラズマ弾で威力を発揮、ロストゲートのアースシェイカーにクリティカルが出れば、弱点でなくとも25万くらいのダメージが出ます。
アクセと合わせてこちらのチップも強化を急がなければ。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
カテゴリー「ソフト」の検索結果は以下のとおりです。
他にネタがなく今日も「SAOFB」ネタで(汗)。
昨日入手したグングニル++に基本的なチップをセット、実戦でテストしてみました。
やはり必要なチップをセットしたLegendary武器はかなり強く、稼ぎの回転速度もだいぶ上がりました。懸念だった光学攻撃力もプラズマ弾で威力を発揮、ロストゲートのアースシェイカーにクリティカルが出れば、弱点でなくとも25万くらいのダメージが出ます。
アクセと合わせてこちらのチップも強化を急がなければ。
武器・アクセ強化をせっせと進めていますが、レアドロップ率アップがカンストしたため週末は良武器ホリホリもしてみました。
で、主力武器のロケランはグングニル++の良品、一度だけ行ってみたグリモドゥームからはブレイブファイア4の良品が一発で出ました!
当面はアクセの残りのチップとグングニルの強化ですね。
このところ目立った出来事はありませんでしたが、プレイはちゃんと継続中。
今回は遠征のみでLv50に到達、改になったТашкентです。そういえば彼女は「コンプティーク」で連載が始まったコミックでもメインキャラでしたね。
本作のネタばかりですが、現在一番プレイしているタイトルのためやむを得ず。
ロケランへの乗り換えに決定してとりあえず拾ったEpicのグングニル++で戦っていますが、例の共闘ミッションははたしてロケランが良いのかどうか微妙なところです。
なんとなく連射系がやりやすそうな感じなのですが…ガトリングはロマン成分が強すぎて難しいかな(笑)。
週末に弟と新共闘ミッションをやってみました。
とりあえず欲しい武器が出そうな「協奏の魔術師2」にチャレンジしてみたのですが…ボスを倒せず_| ̄|○
アクセ選定はほぼ完了なので、各メモリーチップを上限まで上げないと難しそうですね。
予定通りアップデートの配信が始まりました。
今回個人的に期待していた要素としては「ドロップアクセがすべてLegendaryになるアイテム」と「オンラインダンジョン共闘」ですが、前者は時間制限付きでかなり微妙でした。やはり万屋選定は継続しなければならないようです…。
「ダンジョン共闘」は週末に弟と試してみる予定です。
無料アップデートは明日配信開始のようです。
現在はといいますとまだスナイパーからロケランに乗り換えるかは決めかねており、とりあえず優良アクセを求めて万屋選定を行っています。
理想はリチャージ時間・HP自然回復・LUK or レアドロップ率なのですが、3つ同時狙いはやはりかなり大変です。2つの組み合わせなら何度か見かけたのですが…。
ランク7ベヒーモスを倒すためにスキル上げ&素材集めを続けているわけですが、現状を見た弟が一言「今の使い方だとスナイパーよりもロケランの方が良いのでは?」。
…確かにスコープの精密スナイプは苦手ですし、一理ありますね(笑)。うーむ、だとしたらティアマトよりもグングニルをホリホリした方が良いのでしょうか。
現在の方針の見直しが必要なのかもしれません…。
とりあえず何の準備もせずにベヒーモスランク7に挑戦してみたのですが…ドロップの前に倒せませんでした_| ̄|○
コレを繰り返し倒すためにある秘策を考えました。実行するためにはアクセと、とあるスキルが必要なのでリベンジまではしばらく時間がかかりそうです。
今週は通勤中にずっと魔窟でホリホリしていたのですが、ついに理想のドウジキリヤスツナがドロップしました!
刀身カラーも9番の青で言うコトなしです。
次はもうひとつのメイン武器であるスナイパーライフルですが…やっぱりティアマトMk3が欲しいですね。ハニカムメイカーとベヒーモスランク7、どちらがホリホリしやすいでしょうか(汗)。
先日のイベント報酬のひとつだった神鷹がLv85に達し、ついに改二になりました。
コレでようやく彩雲系も搭載できるようになり、通常の軽空母としての運用もできるようになりました。
このままLv99まで育てます。
通勤中にチマチマレベリングが継続していますが、先日加入したクノンに経験値を投入、Lv13まで上げてクラスチェンジしました。理由はもちろんドリルのためです(笑)。
クノン、アムのスキルがすべてMASTERになったらストーリーを再開しましょうかね。
DLCのストーリーを始めたものの、平日リモートプレイでチマチマ進めるのもアレなので、平日はこれまで通りアクセの強化素材集めをするコトにしました。
で、ついでにステータスの振り直しをしてホリゾンタル・スクエアとシャープネイルの④を覚えました(ソードバリア4は習得済みだった)。威力が上がるのは良いのですが、先にどちらかが熟練度MAXになってからもうひとつを覚えた方が良かったかも(汗)。
ドウジキリヤスツナホリホリをしていたのですが、なかなか緑ドロップはせず、気分を変えてDLCのストーリーを進めてみるコトにしました。
第三弾のストーリーをクリアすれば防衛ミッションが解放され、いろいろな新武器を狙えそうなのです。
しかし、このところプレイは継続しているものの、やっているコトはどれも中途半端になっている感がありますね(汗)。
アム編も進んでクノンがバトルメンバーとして参戦しました。クノンかわいいよクノン。
これからまた稼ぎ生活の始まりです。…その前に2週間ほど釣りを続けていたのはまた別の話(笑)。