エントリー

カテゴリー「ソフト」の検索結果は以下のとおりです。

バイオハザード RE:2

「バイオハザード 25th エピソードセレクション Vol.1」に収録されている本作をプレイ開始。酔いそうな画面ではあったのですが、動画サイトで観たプレイ動画では酔わなかったので安心していましたが…。

結局30分しないうちにクラクラになってしまいました…。やはりこのテのゲームをプレイするのは無理なのでしょうか_| ̄|○

ゲームではなく映画で我慢するしかなさそうですね。

公式サイトはこちら

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS

3日前に「気になっています」と記事にした途端、翌日にパブリッシャー変更の告知がありました。

移管先はかなりヤバめなところらしく、ある意味タイムリーでした(笑)。まあプレイ時間の問題は解決していませんでしたし、やはり手を出さなくて正解だったのかもしれません。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS

実は事前登録はしてあったのですが結局インストールは見送り、いまだに未プレイなのですが最近ちょっと気になっています。

しかし現在スマホゲーは4タイトル掛け持ちでいっぱいいっぱい、さらに本作はメインストーリーの評判がすこぶる悪く、躊躇しています(笑)。

さてどうしたものか…。

デススマイルズⅠ・Ⅱ

本格的にプレイするのは冬休みのつもりでしたが、とりあえずインストールと環境設定をしておこうと思い、起動してみました。

まずは環境設定から…と思いスクリーン設定を見たところ思い通りの設定ができず…。いろいろ試してみていくつか不満点があったのでまとめてみます。

①壁紙設定にOFF(無地黒)がない
②スクリーンズームが102%までしか拡大できない(=画面いっぱいにできない)
③DLCは切り替え方式(=2P協力プレイ時既存キャラと混成出撃不可)
④上記仕様の割にはストーリーボイスなし、ステージクリア時のCGは既存のまま

①は②がなければまだ我慢できますが…と思って公式サイトを覗いてみると②はアップデートで修正予定とのコト。
③④はゲームプレイそのものには影響ないですしまあ…仕方ないですかね。

しかしアップデートはそれなりに時間がかかるでしょうし、冬休みのプレイは難しいかもしれません。

公式サイトはこちら

アリス・ギア・アイギス

楓さんのアナザーショットがようやく出現、Phase4まで強化して専用ポーズをとれるようになりました。

…まあ実際使っているのは専用ショットではなくマーケーターなのですけどね(汗)。

アナザーギアフル装備で得意顔の楓さん、カワイイ

こちらは剣士っぽいポーズですが、剣は何だか禍々しいような

アリス・ギア・アイギス

アデライーデの専用ギアがようやくPhase4まで強化できたので専用ポーズの紹介です。

まあ冷撃属性のアクトレスは他にもお気に入りの子が多いのでレギュラーとして活躍するのは難しそうですが…。

口調に似つかわしくない挑発ポーズです

目つきがとても鋭い…やはりプロの軍人のようです

アリス・ギア・アイギス

コラボは微妙だったのですが、最近になって楓さんの魅力に気付き、育成を始めました。幸いノーマルの☆4はすでに所有済みだったのでアナザーギアを集め始めたのですが…ショットだけ出ません_| ̄|○

あと本人のアナザーキャラもこの間ちょっとだけ再ピックアップされていたのですが、こちらは見送っていたのでアニバーサリーのアナザーハピスカ待ちですね。

エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー

「Maneater」が3D酔いでプレイできなくなってしまったため、何か別のタイトルを始めようかと思い…「エースコンバット7」の特典のPS4版「5」をスタートしました。

PS5を購入する前にPS4にDL、どんな感じか見るために最初のミッションだけクリアしていたのですが、今回はちゃんと最後までプレイする予定です。

ちなみにオリジナルのPS2版はかなりやり込んですべての機体をコンプしましたが…今回はFALKEN入手までいけるでしょうか。

Maneater

週末なのでプレイ再開したのですが『3D酔いするかも』という意識があったせいか初回プレイよりも早く酔った感じになってしまい、やはり継続は難しそうという結論に至りました。

“人喰いザメを操作して人間に復讐する”というコンセプトはとても好みなのですが、体質はどうにもなりません…。

残念ですがプレイは中止です_| ̄|○

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

今回は雫限定SSレアです。

例によっていつ引いたのかまったく記憶にないのですが、専用衣装はなかなかカワイイかも。

個人的には後ろのとときんの方が気になります(笑)

 そういえばこの曲もいつの間にか3D化されてますね

アリス・ギア・アイギス

大袈裟に引っ張っていた“重大発表”はまさかの「STEINS;GATE」コラボでした。

確かにこれまでで一番大型のタイトルですが、キャラや衣装を考えると個人的には正直イマイチですね…。科学アドベンチャーシリーズなら「CHAOS;HEAD」か「CHAOS;CHILD」の方が「アリスギア」とは相性が良かったのでは…。

まあ実際に始まってみないとわからないですけどね。

アリス・ギア・アイギス

記事のネタがないので(汗)。

明日11/18正午に“重大発表”があるようです。はたして何の発表なのか…。
個人的にはアデライーデに続くスピンオフマンガのオリジナルキャラ、レゴリス3人のプレイアブル実装だととても嬉しいのですが。

アリス・ギア・アイギス

アデライーデの登場ピックアップ期間が終わり、通常スカウトに移動しました。

そしてようやくギア交換所に入荷され、専用装備を入手できました。というか調査にずっと参加していたのに結局ひとつもドロップしませんでした_| ̄|○

まあゴールドや素材が足りないので専用ポーズはまだしばらくかかりそうですが…。

Maneater

PS5本体よりも先に購入していた本作、「MHW:I」のプレイが落ち着いたので開封してプレイしてみました。

事前情報で人喰いザメを操作して人間に復讐するゲームという内容は知っていたのですが、人間に復讐する前にしっかりと成長しなければならないようです(笑)。

自由自在に海の中を泳ぐのは気持ちがいいのですが、自分は長時間続けていると3D酔いしてしまいました_| ̄|○
少しずつプレイして徐々に慣れていくしかなさそうですね…。

日本語の公式サイトはなさそうなのでPS系の紹介サイトを貼っておきます。

アクトレイザー・ルネサンス

実は配信開始日にDL、最初のクリエイション・パートまでプレイしていました。

PS5が戻ってきたので再開したのですが、クリエイション・パートに新しく追加されたタワーディフェンス要素が面倒で継続する気がなくなりつつあります(汗)。

グラフィックや操作性、BGMのアレンジはかなり良いデキなので残念です…。

公式サイトはこちら

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

新着コメント

Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/31 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/30 from 権限がありません

過去ログ