エントリー

カテゴリー「ソフト」の検索結果は以下のとおりです。

モンスターハンターライズ

「サンブレイク」の追加情報が発表されましたが、やはり個人的に盛り上がる要素は見当たりません。

DLは見送りかな…。

アーケードアーカイブス

配信を待っていたタイトルのひとつ「ワルキューレの伝説」は、プレイしようしようと思っていたのですが時間が取れず、この週末にようやくきちんとプレイできました。

弟と2P協力プレイで最後まで通しでプレイ、基板と比べてもまったく遜色ないコトが確認できました。自分も弟も死にまくりなのも基板プレイ時から変わっていませんが(笑)。

次のナムコタイトルはどれがきますかね…。

コイカツ!

数日前に“ウチの子”を掲載しましたが、1人では寂しいので妹設定的な子をもう1人クリエイトしました。コレで姉妹仲睦まじいショットを作るコトができます。

1人目は自分好みのタイプだったので2人目は弟好みのタイプです(笑)。とりあえず今回もシーンデータは借り物です。

登校時に「おはよー」な感じに

姉妹で仲睦まじい感じですが、このクレープおいしくなさそうですね…

お姉ちゃんが妹のツインテールを結ってあげているイメージ

モンスターハンターライズ

HR上げの目的がないとダレそうなので放置していた百竜夜行をクリアしていくコトにしたのですが、弟がせっかくなので百竜武器を作製してみると言い出しました。

そういえば自分が使っている睡眠ガンランスも見た目がイマイチなので百竜ガンランスを作ってみたのですが…状態異常武器としてはぜんぜんダメダメでした。百竜武器はカスタム性をウリにしているようなのですが、結局火力特化のセオリー通りにセッティングしないと使い物にならないようです。

まあ仕方ないのでなかったコトにしようと思い、セーブせずに終了したはずなのですが…なんと強制的にセーブされていました。百竜武器に使った素材や開発費用は時間をかければ取り戻せはするのですが、「セーブせずに終了しますか」というメッセージを表示しながら実際は強制セーブしてしまうという仕様(バグなのかも?)に、本作に対する熱が一気に冷めてしまいました。

HRは90を超えたところでしたが、現時点で発表されている「サンブレイク」の内容もイマイチ盛り上がらないですし、潮時かなというコトで引退です。「サンブレイク」で「アイスボーン」のような通常武器の重ね着や「XX」時代の防具重ね着、もしくはswitch版とのクロスプレイが実装くらいの大きなトピックがあれば違うかもしれませんが、今のところ復帰は考えらません

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

今日のガシャ更新で担当ナンバー2のふみふみの新SSレアが登場しました。

しかし、衣装はメガネメイド、スキルもどうしてもというほどではなかったので積極的に回すコトもないかな…と思ったら無料10連一発で出てきてくれました。縁があるのか、それともPが冷めぎみになっている空気に危機感をもったのか(笑)。

ふみふみのSSレアもコレで6つ目ですね。

正直メイドよりこちらの服を3Dモデルにしてほしかったです

 この曲で衣装紹介だとかえって仲間外れ感がありますね(汗)

コイカツ!

新PCで改めて環境を構築、いろいろなCCを収集していますが、同時にいわゆる“ウチの子”も改めてクリエイトしてみました。

以前よりもいろいろ情報を集めていますし、HFPatchを導入しているためクリエイションの幅が広まっているのでもっとイイ感じに…と思っていたのですがやっぱり似たような感じの子になってしまいましたね(汗)。

とりあえずシーンデータは借り物ですが、さわやかな感じになりました。

アリス・ギア・アイギス

主力メンバー3人に「神樹ヶ峰女学園制服」が追加されたわけですが、最後に追加された御徒町組のうちの1人、我龍さんは一時期使っていたので試しに着替えてみてもらったところ、思った以上に可愛らしかったので主力に復帰するコトになりました(笑)。

元々専用ギアのショットは実弾スナイパーで使いやすくはあるのですが、重力もレギュラーが多く主力争いが激しい属性なのです…。

我龍さんは大学生ですが、まだまだ高校生で十分通じますね

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

今日もネタがなく…ですが未紹介SSレアがまだたくさんあるので消化する意味でもまあ悪くないかも?

今回は恒常むつみんです。確か何時かのスカチケでお迎えする候補がおらず、未所有SSレアの中で一番カワイかったアイドルがこの子だったので選んだような(汗)。

とても可愛らしいのですがボイスなしです、残念。そういえば今年は総選挙の方式が変わるとの告知がありましたが、ボイスオーディションには触れられていませんでした。果たしてどうなるのか…。

この容姿・キャラのどこにCo要素があるのか(笑)

 ボイスはないので合唱曲にせざるを得ません

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

今日も他にネタがないので未紹介のSSレア紹介で(汗)。

今回は限定輿水幸子です。まあ良くも悪くも幸子ですね。スキルはCu単色で活躍できそうな性能ですが、専用衣装は、個人的には使う機会はほとんどないかな。

  むしろこちらの浴衣が3Dモデルだったら出番がありそうです

 この曲にはけっこう合っているかも?

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

記事にするネタがないのでサボりがちな入手SSレア紹介でも(汗)。

今回は翠さんです。確かスカチケで他に欲しいSSレアがなく、未所有の中で一番良い感じだったのでお迎えしたのだったかと。

弓道着モチーフの専用衣装はハイレベルなモデルですが、本人の顔がちょっと微妙な感じかも?

CGの彼女はとても美人さんなのですが…

 和風な合唱曲がないので違和感ありまくりです

アリス・ギア・アイギス

「バトガ」コラボも今日で追加は終わりのようです。コラボコスは、奈々ちゃんやヤスの追加は残念ながらありませんでしたが、ウチの学生組の主力にはほぼ全員追加されたのでイイ感じでした。記念に3人のスクリーンショットも専用ポーズで撮りましたよ。

今回のコラボ第四弾で3Dモデルが追加されながらプレイアブルにならなかった星守がいますし、第五弾にも期待できますね!

ファクターで冷撃エースの座についたタマちゃん、コレで死角なしです

焼夷メンバーでは一番のお気に入りのファティマ様も追加

能力的には焼夷エースのしょーちゅーもやっと仲間外れでなくなりました

THE KING OF FIGHTERS XV

発売日から積みになっていたのですが、個人的に待望のルガールDLCが配信開始されたのでプレイも開始。ただ、インストールに4時間半くらいかかりましたよ(笑)。

オメガではなくノーマルの方が良かったのですがまあ贅沢は言えません。それに「'98」のような理不尽な強さではなく普通に対戦でも使えそうな感じです。

しかしそれはプレイヤー版の話。このDLCに含まれているオメガ・ルガールと対戦するだけのモード「BOSS CHALLENGE」に出てくるCPU専用強化版はネオジオの頃のラスボスのように強いです。

自分が使っている中で使いやすいルガール・アテナ・庵のチームで挑んでみましたが、なかなかの時間がかかりました。結局庵を3人目にして開幕CLIMAX超必殺技→ダウンしたら後ろぎみに重なるように闇払い、ダークバリアに合わせてしゃがみ強キックでじわじわ削るスタイルで粘ってようやく倒せました。

クリア特典は、ステージ・BGMは良いとしてコスは…自分は使うコトはないでしょう。

アリス・ギア・アイギス

「バトガ」コラボ第四弾が始まり、新しいコラボコスが少しずつ追加されています。

今回は自分が期待していたタマちゃん、ファティマ様、しょーちゅーのコスが相次いで追加され、とてもイイ感じです!
あとは奈々ちゃんやヤスですが…学生組でないと難しいかもしれませんね。

スクリーンショットは全部出揃ってからまとめて撮ろうと思います。

アーケードアーカイブス

「ワルキューレの伝説」の配信が始まり、DLしておいたものの通しでプレイする時間が取れなかったため、取り急ぎROUND1クリアまでプレイしてみました。

基板持ちの自分から見てもまったく遜色なく、「ダライアス外伝」「ファイナルファイト」に続き、基板を用意しなくて良いタイトルがまたひとつ増えました。

「スプラッターハウス」にも期待が高まります…。

アリス・ギア・アイギス

この間☆4が出た花浪ちゃんですが、またおはガチャで☆2が出て制服コスが手に入ったので縁があると思い、専用ギアをフルで交換、Phase4まで強化しました。

学生組は☆2が制服コスなのでイイ感じですね。19日から「バトガ」コラボイベの追加が正式に発表になったので奈々ちゃんやヤスの「神樹ヶ峰女学園制服」が追加されると良いのですが。

改めて見ると専用スナイパーはけっこうゴツいですね

テニスプレイヤーの彼女のこのポーズはとてもイキイキしてます

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

新着コメント

Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/31 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/30 from 権限がありません

過去ログ