アリス・ギア・アイギス
アニバーサリーキャンペーンの一環でファクター愛花ちゃんを選択、上限突破したばかりのこのタイミングでコロちゃんに興味が湧いてきました。
ファクターを持っていればエニグマで取得できるSPスキルを使ってサブヒーラー運用が可能とのコトなのですが、次にファクターコロちゃんをお迎えできる時期が未定です_| ̄|○
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
カテゴリー「ソフト」の検索結果は以下のとおりです。
アニバーサリーキャンペーンの一環でファクター愛花ちゃんを選択、上限突破したばかりのこのタイミングでコロちゃんに興味が湧いてきました。
ファクターを持っていればエニグマで取得できるSPスキルを使ってサブヒーラー運用が可能とのコトなのですが、次にファクターコロちゃんをお迎えできる時期が未定です_| ̄|○
ずいぶん前から発表されていたピトフーイ&エムがようやく配信開始になったのとほぼ同じタイミングで、追加DLCキャラの発表がありました。
フィリアは予想の範囲内でしたが、もう一人がサチでした!前回記事掲載時に書いていたのが実現するのでとても楽しみです。
…とここまでは良かったのですが、その次はミト…ともう一人はなんですか、コレ?猫騎士アリス??スキンというシステムがあるのですから着せ替えで対応すれば良いものを、こんなので追加枠をひとつ消費するのが腹立たしいですね。というかコレが別キャラ扱いになるのならケットシーでないシリカも追加してほしいのですが。
…まあ追加DLCはコレで終わりではないのであれば我慢しますよ。ストレア⇒フィリアときたので次はロストソング姉妹でしょうし。
一昨日の7周年記念生放送の予告通り、すぐやすのファクターが実装されました。
一応やすはお気に入りアクトレスになっていて、装備やスキルはきちんとセッティグしていますので、ファクターもお迎えの必要がありましたが、課金1回、11連3回目で出てきてくれました。
今回は1回目も2回目もすり抜けでスカウトレベルは1のままでしたが、Fすぐや未所有など景気良くぽんぽん★4が出ましたよ(笑)。
ついさっき7周年記念生放送が終了しました。
まあなんというかいつも通りというか、ゲームの新情報としてはすぐやすのファクターくらいでしたね、途中でMCが「新キャラの情報はない」とか言っちゃってましたし(笑)。
そろそろもっと盛り上がるネタがほしいところですが…。
最近実装された新スキル持ちのゆきぽんが登場、ダブピがエレナなので両方狙いで久々にガシャガシャ。
…などと気楽に始めたものの、かなり渋られて結局久し振りの天井に到達してしまいました。そしてもちろんエレナは出ずじまい_| ̄|○
現在開催中の黒髪琴葉もできればほしいですが、財政的に厳しいですね…。
最近夢に「アリスギア」のタマちゃんが出てきました。これは何かあるのかも、というコトでゲーム内のお気に入り設定はタマちゃんに変更(笑)。
ついでに最後に作った待ち受け画像が夏服のミヤコちゃんだったのを思い出し、タマちゃんで久々に更新するコトにしました。幸いpixivでおはぎさんという方がハイクオリティなカードを配布してくださっているのでこちらをお借りして調整、制服を作成。もともとの桃学の制服はかなり特殊な形状で「コイカツ」では作成が難しいのと、個人的にはちょっと微妙だと思っているので、色合いだけ桃学っぽくして造形のデザインは普通のブレザー制服にしました(笑)。
せっかくなのでスマホ用待ち受けだけでなくPC用の壁紙も作りましたよ。
年末年始休みにプレイを続けていて、休みが明ける前にクリアしていました。
ネットではクリアした人の感想が賛否両論だったようですが、確かにスッキリしないというか、事件解決の達成感のようなものが希薄でした。過去の事件と絡むのはシリーズのお約束ではあるのですが、今作は発端となった最初の事件は実は本筋とはほとんど関係なく、18年前の事件ばかりに焦点が当てられ、それを調査して真相に辿り着いたのは結局空木先生だったためかもしれません。
事件の真相であろう部分が完全にアニメムービーになっていたのは新鮮でしたが、コレも「見ているだけ」だったため“自分の手で事件を解決に導いた”感が薄かったように思います。
…というかアニメの出来はかなり良かったので、このクオリティで「消えた後継者」と「うしろに立つ少女」をアニメ化してほしいのですが(笑)。
クリア後の感想は『ゲームとしての完成度は低くはなく、むしろかなり頑張っていたがシナリオが良くない』と評価せざるを得ません。おそらく2度目のプレイはないと思います。
自分としてはやはり「うしろに立つ少女」が最高傑作ですね。
連休中もけっこうプレイ、フウカを重点的に使用していたのであっという間にランク30になってしまいました(笑)。
あとキャラ的にはアスナ、ユウキ、シリカあたりがお気に入りなのでミッションに応じて使い分けていきましょう。
…レインちゃんやプレミア、ロニティーなんかが追加参戦するコトを期待していますよ。あ、あとこのゲームの設定的にはサチも。
ニーナの専用ギアを少しずつ強化していこうと思っていたのですが、クロスとボトムスは派生の方が良いという情報があり、混乱しそうだったのでとりあえずPhase4、クロス・ボトムスは派生のPhase5まで一気に強化しました。…おかげで有り金はほぼはたくコトになりましたが_| ̄|○
しかしこの中途半端な強化状態でも試しにマルチに出撃してみたところ、かなりの高火力を発揮できました。コレが上限まで強化されたらさらに…と考えるととても楽しみです。
…まあ強化費用がすっからかんになってしまったので、上限までもっていくのはしばらくかかりそうですが(笑)。
ここ最近プレイ率が上がっているのでリーファのランクが30になりました。ただ、パッシブスキルは一部のキャラ以外には微妙だったかも…。
あと残っているランク30未満のキャラのパッシブスキルは微妙な感じなので、今後はお気に入りキャラをのみを使っていけそうです。
盛り上がるイベントがないものの、ちゃんとプレイは継続してお気に入りメンバーの専用ギア強化は続けています。
で、なでしこの専用がようやくオールPhase4になり専用ポーズができるようになりました。まださらに強化はできますが、とりあえず次はニーナのギアを強化しようと思います。そしてその次にリンちゃん…とまだまだ膨大な時間がかかりそうですね…。
無事アップデートが配信され、Season2が始まりました。
告知通りフウカがプレイアブル化されたのでさっそく試してみました。とりあえず共通スキンは最初から使用可能だったので制服姿でスカルリーパー討伐に出撃!です。
性能的には可もなく不可もなくという印象です。ただアルティメットスキルは攻撃ではないのでMVPは取りにくいかもしれませんね。
…まあカワイイので使いますが(笑)。
明日1/9からSeason2が開始され、アップデートでフウカがプレイアブル追加されるようです。
ややネタバレになってしまいますが、本当のフウカはけっこう好みのキャラなので持ちキャラに加えても良いかもしれません。…そういえばすでに入手している共通衣装は最初から着れるのでしょうかね?
冬休みが長かったおかげで今日現在未クリアのイベントはありません。
しかし、そろそろ町田アクトレスの追加か「バトガ」イベント復刻クラスの盛り上がる告知がほしいところです…。
「ドラクエⅢ」が終わってから本作に復帰していたのですが、レンのランクが30になりました。パッシブスキル目的ではなかったのですが、操作キャラとして楽しいのと、お題の消化をしているうちにいつの間にか上がっていました(笑)。
リーファはスキル目的で出撃させていますが、ようやく20になったところなので、もうしばらくかかりそうです。