今日のお買い物
- 2024/09/26 23:59
- カテゴリー:雑記
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。
気が付けば9月も最後の週になったため、予約してあったアニメBDが6つも届きました。あと「シャニソン」オリジナル曲のCDも発売でした。内訳は
アニメBD
・うる星やつら Blu-rayDiscBOX4
・時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん①
・響け!ユーフォニアム3④
・ブルーアーカイブ The Animation②
・魔王学院の不適合者Ⅱ⑦
・魔法科高校の劣等生 スティープルチェース編1
CD
・THE IDOLM@STER SHINY COLORS Song for Prism After Run / mellow mellow
ほとんどが4月開始タイトルですが、先週終わったばかりの「アーリャさん」のリリースも始まりました。
CDの方はジャケ絵の都合で【アルストロメリア盤】です(笑)。
「アイドルマスターシャイニーカラーズ アソビストア特装版 Blu-ray COMPLETE BOX」が届きました。
タイミングよく10月から2期が始まりますが、追加で登場するのはストレイライトとノクチルだけです。シーズとコメティックがまだというコトは3期まで予定されていると考えて良いのでしょうかね?
PS5「魂斗羅 オペレーションガルガ」が届きました。先週に引き続き今週もCS新作タイトルの発売です。
「魂斗羅」は以前PS2の「真」にかなりハマり、完全Sクリアまで達成したのですが、今回は「ガンダムブレイカー4」に大ハマリしているのでタイミングが悪かったですね(汗)。
今日はPS5「ガンダムブレイカー4」とNSW「ファミコン探偵倶楽部 笑み男」、久々にCS新作が2タイトルです。さらに限定版の大きなパケも本当に久しぶりですね。
そしてこの感覚もとても久々ですが、どちらもすぐにでもプレイしたいのです。が、時間が足りませんね(笑)。
月末週なので予約していたアニメBDが一斉に届きました。全部で7タイトルです。
・デート・ア・ライブⅤ Blu-ray BOX下巻
・響け!ユーフォニアム3③
・ブルーアーカイブ The Animation①
・魔王学院の不適合者Ⅱ⑥
・魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? Blu-ray Vol.2
・魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編 2
・ゆるキャン△ SEASON3②
ずべて前期に終了したタイトルです。そういえばそろそろ今視聴しているタイトルのBDの予約をしないと、ですね。
あと、現在スマホゲーを据置プレイしているROG Phone3の後継となり得る「AYANEO Pocket S」も到着。こちらはセットアップする時間がないのでまた週末に。
というわけで「アリスギア」アプリ版のゲームパッドのテストをするべくポチっておいた「8BitDo SN30 Pro」が届いたのでさっそくテストしてみました。
が、やはりDUALSHOCK4と同じ状態です。
となるとROG Phone3側が原因の可能性が高くなってしまうのですが…こちらのテストはちょっと重いですね、特に財政面で(笑)。
「HIGHSPEED Etoile」BD③と「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 067-069」のCDです。
「HIGHSPEED Etoile」はやっぱりゲーム版がただの美少女ゲーになってしまったのが残念です(笑)。
「デレ」ソロ曲は正直イヴ以外の曲はまだ知りません。それにしても千夜ちゃんがCuで、ななみんがCoなのはいまだに違和感がありますね…。
今日は「最強タンクの迷宮攻略」Blu-rayBOXが届きました。本作はコレ1つで全話入りです。しかし考えてみれば、本来“BOX”は分割になっている方がおかしいのかも(笑)。
本作もまだまだこれから、というところで止まってしまっているので、続きを観たいところですが…難しいかな。
平日に不在で受け取れなかった「ワンルーム、日当たり普通、天使つき。 Vol.1」と突発的にポチったサターンをHDMI接続できるアダプターが届きました。
「ワンルーム」は楽しかったのですが、ようやくヒロインズが揃ってこれから盛り上がるところで終わってしまったのが残念。2期もやってほしいところです。
SS用のアダプターはSSタイトルをプレイするためではなく実機からBGMを録音する目的です。実はエミュやサントラではどうしても録れない曲がありまして…ただまず本体を発掘するというハードルを越えなければなりませんが(汗)。