今日のお買い物
- 2021/11/22 23:59
- カテゴリー:雑記
本家「シンデレラガールズ」10周年記念曲「EVERLASTING」ですが、現在「デレステ」で開催中イベントの課題曲になっています。
「デレステ」では久々にアニバーサリーっぽい曲なのでCDをポチっておいたのですが、24日発売なのに2日前の今日届いてしまいました。
これまで複数回konozamaされているので「アイマス」関連のCDは楽天で購入するようにしているのですが、2日前は初めてです(笑)。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。
本家「シンデレラガールズ」10周年記念曲「EVERLASTING」ですが、現在「デレステ」で開催中イベントの課題曲になっています。
「デレステ」では久々にアニバーサリーっぽい曲なのでCDをポチっておいたのですが、24日発売なのに2日前の今日届いてしまいました。
これまで複数回konozamaされているので「アイマス」関連のCDは楽天で購入するようにしているのですが、2日前は初めてです(笑)。
以前「ダライアスバーストCS」が発売されたときにプロジェクターは購入していたのですが、プレイのたびに設置、終わったら片付けが面倒であまり稼働しませんでした(汗)。
しかし以前から気軽に使えるプロジェクターを導入したいとは思っていて、超短焦点タイプである本機をチェックしていました。今回Amazonで最後の1台になってしまったため急遽ポチ、先週の金曜に届いていたのでした。
週末に設置、稼働テストをしてみましたが問題はありませんでした。まあ超短焦点とはいってもそれなりの距離は必要なので今の配置だと「ダライアス」シリーズプレイ専用にせざるを得ませんが(笑)。
年末にでも「コズミックコレクション」収録版の初代を新環境でプレイしてみましょう。
公式サイトはこちら
2月に発売していた「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」を購入しようと思っていて忘れていたので今さらポチ。
「刀使ノ巫女」そのものはアニメを視聴、BDも全巻購入済みでかなり楽しめました。ゲーム版はアクションではなくコマンドバトルRPGでプレイしたくならず、つい先日の10/29にサービス終了してしまったようです。
サービス終了する前に「アリスギア」とコラボしておいてほしかったですね(笑)。
「精霊幻想記」BD②が今日届きました。今回で全話観られるようになったので近いうちに視聴を始めるつもりです。
面白ければ、この間発表された2期は放送で視聴しようと思います。今度こそ録画予約を忘れないようにしなくては(汗)。
CS移植版が今月末に発売される「パルフェリメイク」の原作Win版は発売当時見送っていたのですが、情報サイトなどで見るとやっぱりヒロインズがカワイイので中古をポチりました。
CGコンバートはいつにしましょうかね…。
月末なので今日もそこそこの数でした。内訳は
ゲーム
・フルキスSS
アニメBD
・86-エイティシックス-①~④
書籍
・ファミ通
オリジナルはインストール、CGコンバート済みの「フルキスSS」CS移植版です。オリジナル版よりもパケが大きい(笑)。
後半クールの放送が始まった「86-エイティシックス-」は全巻まとめ発送を選択していたので今月になりました。後半クールの予約もしなくては。
「ファミ通」は、今週は…もとい今週も特に目を引く記事はありませんでしたねぇ。
10月も早くも月末週になってしまいました。今日の内訳は
アニメBD
・幼なじみが絶対に負けないラブコメ④
・ぼくたちのリメイク上巻
・魔法科高校の優等生②
・ラブライブ!スーパースター!!②
音楽CD
・THE IDOLM@STER MILLION THE@TER SEASON BRIGHT DIAMOND
「おさまけ」は今回で終了です。まあ放送は前々期だったのでむしろ遅いですが。
CDはミリシタのイベント曲です。南エリアの課題曲3曲・グランド曲というこれまでにないパターンです。これから開催されるであろう他3エリアも同じ形式になると思われます。