エントリー

カテゴリー「アニメ」の検索結果は以下のとおりです。

前期の視聴アニメその3

  • 2023/10/13 23:59
  • カテゴリー:アニメ

9月終了タイトルの残り2つの感想です。

・夢見る男子は現実主義者
ラスト2回くらいでようやく愛華ちゃんがデレてきた感じだったのですがやはりエンジンがかかるのが遅すぎたといいますか(笑)。
ぜひ続きでラブラブっぷりを見たいものですね。

・ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~
弟の原作プレイを見ていたためストーリーの流れは概ねわかっていて「こんなペースで大丈夫か?」と思っていたらやっぱり大丈夫ではありませんでした。
放送までの内容だとサブタイトルがなんのこっちゃなのでこちらもやはり続きをですね(以下略)

という感じで感想でした。「呪術廻戦」は継続ですね。

前期の視聴アニメその2

  • 2023/10/11 23:59
  • カテゴリー:アニメ

昨日の続きで終了タイトルの感想です。

・彼女、お借りします 第3期
クラウドファンディングでの自主制作映画も完成し、物語的にはひとつの節目を迎えましたが、結局和也クンと千鶴さんの仲は深まったようで進展していないような(笑)。
原作もまだ完結していないようですし、4期もありますかね?

・幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR-
やはり原作とは完全にパラレルワールドでしたが、ストーリーとしてはなかなかまとまっていたと思います。この流れで「ニジガク」スピンオフの「紅蓮の剣姫」もアニメ化されたりしないですかね(笑)。
それと「ヨハネ」については来月ゲーム版も出ますね。楽しみですが同じ発売ブランドでジャンルも同じ「グリム・ガーディアンズ デーモンパージ」のようにパートナーがプレイアブルで2P協力プレイができたら最高だったのですが。

・スパイ教室 2nd season
『灯』メンバーが分断されてしまうストーリーは思っていたよりもあっさり解決し、その後ラスボス的な敵も倒しましたが、まだ完全に解決という感じでもなく、3期がありそうな感じです。

本日はここまでです。残りはまた別の日に。

前期の視聴アニメその1

  • 2023/10/10 23:59
  • カテゴリー:アニメ

「青のオーケストラ」がちょっとはみ出て終了し、9月までの視聴タイトルがすべて終わったので何回かに分けて感想を書きたいと思います。

・青のオーケストラ
高校在学時は吹奏楽部に入っていて、オケ部ではないのですが雰囲気が似ていてとても懐かしい気持ちになりました。
2クールの長丁場ながら、ラストはキレイにまとまっていてとても良かったです。と思っていたら最後の最後に2期決定の告知がありました。とても楽しみですが、3年生が卒業して新入生が入部してくる流れになるのでしょうか。

・あやかしトライアングル
一度リブートしていた本作ですが、ついに完結です。…が大団円という感じではないので、ぜひとも続きをお願いします。
そういえば原作は完結したのだったような。

・うちの会社の小さい先輩の話
つまらなくはなかったのですが、日常系がなんとなく続く感じで盛り上がりに欠けるためか、個人的にはちょっと物足りない感じでした。コレ系では珍しく会社が舞台の割にリアリティがなさすぎるのも微妙な原因かもしれません。
円盤は…どうしましょうかね。

…というところで今回はここまでです。続きはまた別の日に。

来期の視聴アニメ

  • 2023/09/18 16:17
  • カテゴリー:アニメ

9月も後半、視聴中タイトルもぼちぼち終了・次回終了が出てきたので10月からの新番組を調べました。

・アイドルマスター ミリオンライブ!
発表自体はけっこう前で、原作は現在プレイ時間の長いタイトルのひとつ「ミリシタ」がついにアニメ化です。ゲーム内イベントでもアニメに準じたものがいくつかありましたが、今現在開催中のイベントの課題曲もアニメ版のOPのようです。
そして本作は珍しく日曜朝10時の放送です(笑)。
公式サイトはこちら

・カノジョも彼女 Season2
1期はとても中途半端なところで終わっていたので、2期はやるのだろうとは思っていたのですが、10月から開始なのはかなり最近知りました(汗)。
原作は完結したようですが、アニメ版はどのあたりまでストーリーが進むのでしょうか。
公式サイトはこちら

・婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む
こちらは特に事前情報はなかったのですが、新番組チェックのときに気になったので視聴タイトル入りです。
タイトルはなんだかアヤしげな感じですが、公式サイトのCVコメントによると“心温まるラブコメ”とのコトですので癒されれば良いなぁ、と思います。
公式サイトはこちら

・16bitセンセーション ANOTHER LAYER
本作は原作のコトは知っていて、内容的にもとても面白そうなので放送開始を心待ちにしていました。
原作はみつみ&甘露の黄金コンビですが、ここ最近ぱっとした新作がありませんね。「こみパ」の新作かリメイクとかやってくれないでしょうか。
公式サイトはこちら

・聖剣学院の魔剣使い
こちらも事前知識はなく新番組チェックで気になったタイトルです。決してヒロインズがとても可愛らしいからでは(以下略)
魔王が転生して…というのはもはやよくある設定ですが、本作では転生後最強の能力は失われているようです。
公式サイトはこちら

・聖女の魔力は万能です Season2
1期はけっこう楽しんでいたのですが、ラストはどんな内容だったか曖昧です(汗)。
ヒロインセイちゃんとアルベルトの進展はあるのでしょうか。
公式サイトはこちら

・ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
本作も新番組チェックで気になったうちのひとつですが、正直視聴しようか迷っていました。しかし弟がやたらと盛り上がってしまったため観ざるを得ない状態に(笑)。
まあ内容自体はけっこう面白そうなので観てみましょう。はたして未来改変ができるのかどうか見物ですね。
公式サイトはこちら

・僕らの雨いろプロトコル
こちらはニュースサイトで記事を見ており、以前から知っていて視聴しようと決めていたタイトルです。
e-sportsというアニメでは珍しい題材ですが、結末はどのようになるのか想像がつきませんね。
公式サイトはこちら

・星屑テレパス
久々のきらら枠で、雰囲気は良い感じです。
しかし、主人公の海果ちゃんは地球人の友達ができなくて宇宙人の友達がほしい、とのコトのようです。でも地球人がダメなら宇宙人も同じなのでは?と思ってしまいます(笑)。
公式サイトはこちら

・レヱル・ロマネスク2
初代もいちおう観ましたが、5分アニメだったような(笑)。
内容はほとんど無い感じだったのですが、本作は何故か録音をするという目的があるようです。キャラは総入れ替えのようですが、また5分なのでしょうか?
公式サイトはこちら

…とういわけで来期も新番組が10タイトルです。そういえば9月からの継続はあるのでしたかね?

劇場版ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア

  • 2023/09/03 23:14
  • カテゴリー:アニメ

けっこう長く積んでいた本作のBDですが、たまたま他のモノを探しているときに出てきました。

で、せっかくなので視聴しました。やはり「SAO」シリーズはすべての始まりであるアインクラッド編が一番面白いですね。この「プログレッシブ」シリーズは本編の裏側をプラスアルファしている感じですが、どのあたりまで追うのでしょう?とりあえず次はもう出ていますが。

あと、今回一番感じたのは、アスナさんは初々しいこの頃が一番カワイイですね(笑)。

公式サイトはこちら

魔法少女リリカルなのはDetonation

  • 2023/08/06 20:21
  • カテゴリー:アニメ

この間の「Reflection」の続きの本作を視聴しました。

ストーリーとしては前作から直結になっており、前作で不明だった点の解明や真の黒幕の登場など、見どころたくさんでした。とりあえずカワイイ女の子が本当の悪役ではなかったのでひと安心(笑)。

エンディングは大団円でキレイにまとまっており、黒幕もしっかり拘束されて気持ちの良い終わり方でした。大満足です。

そういえば本作の原作のゲーム版はもう出ないのでしょうか。…無理かなー。

魔法少女リリカルなのはReflection

  • 2023/07/22 23:59
  • カテゴリー:アニメ

BDを予約購入していながら約5年も積み、放置していた本作を他に観るモノがちょうどなかったタイミングでなんとなく視聴しました(汗)。

「なのは」のアニメ自体はそこそこ観てはいたのですが、かなりやり込んだPSPゲーム版「GOD」準拠の本作はかなり期待していました(まあ実際は購入後放置していたわけですが)。

観てみての一番の感じたコトは「やはりなのはは小学生が一番彼女らしくカワイイ!」ですね(笑)。あとゲーム版のストーリーと完全に同じにするのは難しいだろうとは思っていましたが、黒幕が別に追加されていました。

本作「Reflection」は前半部分ですので、近いうちに続きの「Detonation」も観なくてはなりませんね。

今期の視聴アニメ

  • 2023/07/15 23:59
  • カテゴリー:アニメ

視聴予定タイトルがすべて放送開始されたので感想です。今回完全新規タイトルのみで継続組、リブート組は割愛。

・うちの会社の小さい先輩の話
これまでコレ系の主人公×ヒロインオンリー系は学生が多く、舞台も基本的に学校だったのですが、社会人で会社が舞台なのは新鮮です。
期待通りの甘々展開で癒されますが、同じ社会人としては「こんな会社あるわけないだろ」とツッコミたくなる気も(涙)。

・彼女、お借りします 第3期
新キャラみにちゃんは早くも登場、そして早くも和也クンとちづるさんの関係がバレてしまい(笑)。
今回は和也クンにクラファンで映画製作、という具体的な目標ができたので忙しい展開になるのかもしれません。
ところで、みにちゃんの髪の青い部分はエクステなのか染めているのか気になります。あと真のヒロイン墨ちゃんはいつ絡んでくるのか、も(笑)。

・幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR-
本編とは完全パラレルワールドのファンタジー…と思いきや微妙にリアルな部分もある不思議な世界観です。
本編でも中二病でイタくはあるもののイイ子でカワイイ善子ちゃん、もといヨハネは最初こそダメダメな感じでしたが、2話けっこう頑張っていました。
ちなみに、本作はすでにゲーム化が決定しています(笑)。

・呪術廻戦 懐玉・玉折
やはり過去の話で、五条先生の高専時代の頃のようです。1期や「0」では完全悪役だった夏油とコンビを組んでいます(まあ夏油はやっぱり悪人顔ですが)。
1期や「0」と同じように展開が面白く、先が気になります。物語としては夏油が悪人になってしまうところまでなのでしょうか?

・スパイ教室 2nd season
1期からの直接の続きで、ティア、モニカ、エルナ、アネットの4人が別働任務後の休暇の後戻ってこないところからです。
13話は回想シーンでしたが、ラストにアネットの母親らしき人物が登場しました。どうやらこの女性が重要な人物になりそうですが…。

・夢見る男子は現実主義者
主人公×ヒロインオンリーラブコメかと思っていたのですが、予想に反して主人公に好意的な女性キャラが多数登場しました。
ヒロインの愛華ちゃんはカワイイのですが、新しい女性キャラが次々登場するのでちょっと影が薄くなっているかも(笑)。

・ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~
アニメに触発されて弟が原作ゲームをプレイし始めました(笑)。
弟のプレイとアニメを同時進行で見ているわけですが、基本的にはほぼ原作通りの展開をなぞっているようです。
毎話ゲームのイベントをやっているので、次は隠れ家を建設するあたりでしょうか。

というわけで今期も中止はなくイイ感じです。

今期の視聴アニメ

  • 2023/07/11 23:51
  • カテゴリー:アニメ

この間の土曜の夜の放送だった「タイバニ2」が10分遅れで開始だったのですが、ギリギリに変更になったのか番組表に反映されておらず、録画は10分早い0時ぴったりからのスタートになっていたようです。

結果、残り10分が録画されておらず、ブルーローズとゴールデンライアンが重要っぽい会話をしている途中で途切れてしまいました_| ̄|○

そもそも視聴している一番の理由の同僚さんはすぐに円盤を購入するつもりはないようですし、果たしてこの10分を観る機会は訪れるのか…。

それにしてもNHKめ、前半クールは何もなかったので油断していましたが、後半に入った途端にやってくれましたね。

Fate/strange Fake-Whispers of Dawn-

  • 2023/07/08 23:59
  • カテゴリー:アニメ

昨年大晦日のFate特番で放送予定だったものが制作上の都合で延期、ようやく放送されました。

内容は面白かったですが、聖杯戦争はやっぱりいつものグダグダっぷりですね。

そしてラストに「TVアニメーション化決定」の告知があり、“制作上の都合”とは単発では収まりきらずに全体の構成の見直ししていたコトだったようです(笑)。とはいえ本作は面白かったのでTVシリーズも観させていただきますよ。

前期の視聴アニメ

  • 2023/07/02 15:38
  • カテゴリー:アニメ

NHKで放送中の「青のオーケストラ」と「TIGER & BUNNY 2」はちゃんと告知はされていないですが録画の予定から2クールのようですので前期視聴タイトルはすべて終了です。

・アイドルマスターシンデレラガールズ U149
物語的にやっとデビューしたところであり、ラストに新メンバー(こずえちゃん、雪美ちゃん、千佳ちゃん、舞ちゃん)の紹介があったコトなどから2期にかなり期待できます。そしてそうなれば必然的に千佳ちゃん舞ちゃんにはボイスが…というわけでとても楽しみにしていますよ。
やりますよね、バンナムさん?

・アリス・ギア・アイギス Expansion
現在アプリ版ではアニメ版とのコラボイベント開催中です。
そこそこ楽しめましたが、コメディ路線は半分くらいにして、後半はヴァイスとの戦闘なども見てみたかったです。というかこちらも2期で実現してください(笑)。

・異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~
相変わらずタイトルが長(以下略)
毎週とても楽しんでいましたが、ラストは駆け足、さらに最終回のEDで重要な映像が流れましたが、こちらもちゃんと2期でやってくれるのですよね?

・異世界はスマートフォンとともに。2
新キャラ3人はやはり登場時期が遅めで、ちょっと物足りない感がありました。フレームギアでのちゃんとしたバトルもまだですし、こちらも3期でしっかりやってほしいです。

・この素晴らしい世界に爆焔を!
過去の話でしたが、本編にしっかり繋がっており、ストーリーはキレイにまとまっている感じでした。
そして絶妙なタイミングで本編3期の告知があり、他の作品よりもマーケティングが上手い印象です。
まあ本作の円盤は見送りですが(汗)。

・BIRDIE WING-Golf Girls' Story-Season2
主役2人のプロになってようやく実現した対戦ですが、いろいろな要素でグダグダに。なんというか、もっと純粋にゴルフでガッツリ対戦して切磋琢磨する熱血系ストーリーの方が面白かったような気もします。
ちなみにNSW版ゲームはぜんぜんダメダメでした。本作は素材は良いのにいろいろアレな要素が多くとても残念でした…。

・僕の心のヤバイやつ
タイトルの不穏な雰囲気は微塵もなく、毎週青春ラブコメでほっこりしていました(笑)。
かなり相思相愛な感じになってきたところで終わりでしたが、本作はラストに2期決定の告知がありました。続きがとても楽しみですね!

・女神のカフェテラス
CMの『ヒロイン多すぎ』は誇大広告でしたが、5人のヒロインはみんな魅力的でした。
ストーリー的にはヒロインのうち3人が隼クンへの恋愛感情を自覚し、ラブコメ的にはこれから盛り上がるところでの終わりでしたが、本作も2期決定の告知ありでした。続きが楽しみですが、アニメ版は原作のどのあたりまで掘り下げるのでしょう?

というわけで新番組もいくつか開始されました。しかし2つも継続とは想定外です。また週末の消化が大変ですね(汗)。

来期の視聴アニメ

  • 2023/06/24 23:59
  • カテゴリー:アニメ

一週間後はもう7月、1日開始のタイトルもあるようなので視聴タイトルをチェックしました。

・あやかしトライアングル
コロナの影響で制作が間に合わなくなり中途半端になっていた本作がリブートです。
今回はちゃんと最後まで完走できると良いですが…。
公式サイトはこちら

・うちの会社の小さい先輩の話
最近よくある主人公とヒロインだけのラブコメですが、学生ではなく社会人というところが新鮮かも。
基本的に不穏な要素はほぼなく、声優さんのコメントもひたすら癒し系というコトですので期待しています(笑)。
公式サイトはこちら

・彼女、お借りします 第3期
2期は無事終了、ラストに3期の告知がありましたが、思っていたよりも早くに3期開始です。…まあ2期放送時にすでに制作が始まっていたのかもしれませんが。
このタイミングで新ヒロインも登場するようですし、楽しみですね。
公式サイトはこちら

・幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR-
「ラブライブ!サンシャイン!!」のスピンオフ…なのでしょうか。タイトルにもあるように善子ちゃん、もといヨハネが主人公のようです。
公式サイトを見る限り、本編とは関係なく完全にパラレルワールドのようです。
公式サイトはこちら

・呪術廻戦 懐玉・玉折
大ハマリしている同僚さんの影響で1期、劇場版と一気に完走した本作の2期がスタートです。CMも何度も見ていまして、本作は過去の内容になるようです。
公式サイトはこちら

・スパイ教室 2nd season
1期の最後に不穏な感じで終わっていた続きがスタートです。
『灯』メンバーの半分が裏切り側になるようですが…はたしてどんな展開になるのでしょう?
公式サイトはこちら

・魔王学院の不適合者Ⅱ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
こちらもラスボスの正体が判明してついに対決!というところで止まっていましたがようやく再スタートです。
前半部分は一度観た内容ですが、まあ少し時間が開いたので復習ですね。
公式サイトはこちら

・夢見る男子は現実主義者
こちらは特にきっかけがあったわけではありませんが、新番組チェックのときに目に付いたので視聴してみるコトにしました。
本作も主人公・ヒロインオンリーラブコメのようですが、ほっこりできると良いですね。
公式サイトはこちら

・ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~
原作ゲームの「アトリエ」シリーズは何度も手を出しているのですが、ちゃんとクリアまで到達できたのは初代の「マリー」だけのため、最近の作品は購入を見送っており本作「ライザ」も未購入でした。
しかしこれまでいくつかアニメ化された作品はどれも楽しめたため、本作もアニメは視聴決定です。
原作は3作目まで出ている人気作なのでとても楽しみです。
公式サイトはこちら

今期はちょっと少なめになるかも?と思っていたのですがピックアップしてみるとリブートも含めて9タイトル、あまり少なくありませんでした(汗)。
それと、この9タイトル以外に単発で年末から延期になっていた「Fate/strange Fake」を観る予定です。

前期の視聴アニメ

  • 2023/04/22 23:59
  • カテゴリー:アニメ

放送が延期になってしまったタイトルがいくつかありますが、とりあえず「防振り2」が終了したので完走できたモノの感想を。

・アルスの巨獣
世界観は壮大で登場人物も魅力的、どんな結末なのかとても楽しみだったのですが、まさにこれから最終決戦!というところでまさかの「完」。思わず数秒間ぽかんとしてしまいました(笑)。これまでの要素をすべて吹き飛ばすアレなエンディングで、BDは見送りが決定しました。

・痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
何話か再放送があったものの、数週間はみ出てなんとか完走まで辿り着きました。内容そのものは相変わらず面白く、ラストは続きがありそうなフリもありました。3期決定の告知はいつになるのでしょう?

・お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
周クンと真昼ちゃんが少しずつ両想いになっていく過程が尊く、最後には周クンがちゃんと告白して正式に付き合うところまで描かれていてとても楽しめました。正式に付き合いだしたその後も見守りたいのでぜひ2期をお願いします(笑)。

・お兄ちゃんはおしまい!
まひろんが性転換薬1回目のリピート服用のところでまででした。しかし原作はまだまだ続いていますし、ラストにはちとせ&なゆたんが一瞬見えたので2期への期待が高まります!
…ネット界隈でもかなり盛り上がっていましたし、やりますよね?

・スパイ教室
全員のピックアップ回が終わりきらないなー、と思っていたらこちらは2期前提(というか分割2クール扱いのもよう)でした。ラストは不穏なところで終わりでしたし、続きが待ち遠しいですね。

・転生王女と天才令嬢の魔法革命
結局ユフィが精霊契約をして国王になり国を変えていく、という語りで終わりでした。あの感じだとキレイにまとまって終わっている感じだったのですが、原作はどうやって続いているのでしょう?
いずれにしてもアニメの続きは出しづらそうな終わり方でしたが。

・にじよん あにめーしょん
つまらなくはなかったですがあってもなくても良い感じの内容で(笑)。絵的にはかなり微妙でしたし、BDは見送りです。
本編の3期はやらないのでしょうかね?

…とこんな感じです。完走できなかったタイトルは録画の再設定を忘れないようにしなくては。

今期の視聴アニメ

  • 2023/04/16 13:46
  • カテゴリー:アニメ

すべて1話を観たので感想を。

・アイドルマスター シンデレラガールズ U149
メンバー全員がまだデビュー前というコトで、無印「デレマス」アニメの最初を思い出しました。内容もとても似た雰囲気で、安定の完成度を感じさせます。個人的に心残りなのは条件に合致している雪美ちゃん・こずえちゃんが不在というところでしょうか(笑)。
余談ですが「デレステ」でも現在イベント開催中です。コミュでPが立ち絵・ボイスありで登場するのは斬新ですね。

・青のオーケストラ
後から調べてわかったのですが、原作はWEBコミックのようです。1話が無料公開されていたので読んでみましたが、アニメ版はほぼ忠実に原作を踏襲しているうようですね。
個人的に音楽には多少関わっていた身なので今後の展開が楽しみです。

・アリス・ギア・アイギス Expansion
2話からいきなり成子坂が営業停止になるなど謎展開ではありますが、出来そのものは思っていたよりもちゃんとしてます(笑)。
オリキャラののどかちゃんもカワイイですし、ゲーム本編に正式参戦したらぜひお迎えしなくては。
円盤は限定版にするか悩みどころ…。

・異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~
タイトルが長すぎてやっぱりサイトで扱いづらい(笑)。内容はある程度知ってはいましたが、やはり映像化されちゃんと観ると楽しいです。
メインヒロインのCVは鬼頭明里さんですが、とてもメインヒロインな演技で可愛らしいですね。

・異世界はスマートフォンとともに。2
ユミナ、エルゼ、リンゼ、八重の4人はスタート時から当然のように婚約者になっていたので調べてみると、1期の終わりにすでにそのいう関係になっていました。1期は完走したのですがすっかり忘れていたようです(汗)。
新キャラとおぼしき緑・黄・ピンクはまだ加入の様子がありませんが、あまり引っ張ると後半駆け足になる可能性が(以下略)

・この素晴らしい世界に爆焔を!
時系列的にやはり本編よりも前、めぐみんが学校に通っている時代でした。
全体的におバカっぽい雰囲気ですが、まあ本編もそうでしたしね(笑)。めぐみんのクラスメイトの子たちも可愛らしいです。

・TIGER & BUNNY 2
怪しげな連中が暗躍する情報がチラチラありつつも「HERO TV」で盛り上がる感じは1期の1番楽しい頃の雰囲気で、とても楽しめてます。
しかし新キャラの紹介回がひととおり終わったら、また不穏な感じのストーリーになってゆくのでしょうか…。

・BIRDIE WING-Golf Girls' Story-Season2
1期から直の続きで高校ダブルス選手権のところからでした。しかし1期ではまったくその素振りもなかった葵ちゃんが倒れたり、「実は過去に関わってました」設定があちこちで発覚するなど全体的に不穏な雰囲気が漂うように(笑)。まあストーリーも核心に迫っていくのでしょうし、今後もそういった要素が濃くなっていくのは仕方ないかもしれませんが。
ゲーム化については先日発表があったとおりです。とても楽しみですが、不安要素はキャラ数だけですね…。

・僕の心のヤバイやつ
主人公の市川クンはヤバめなキャラを気取っていますが、本人が意識しているのとは裏腹にかなり常識人&気遣いのできるイイ人のようです。そして3話で早くも杏奈ちゃんへの好意を自覚しました。好意を自覚した市川クンが今後はどういう行動をとるのか目が離せません。

・女神のカフェテラス
主人公の隼クンがお店を存続させるコトに決め、その準備に取り掛かりましたがその彼も喫茶店経営に関しては素人で、偉そうな態度ながらヒロインズからいろいろ教わったり、逆にヒロインズがダメダメな隼クンの良いところに気付いたりして、いかにもラブコメな展開にほっこりしますね(笑)。
原作のWikiによると世代を超えたけっこうスケールのい大きいストーリーになっているようですが、アニメで
はそこまでは語られないでしょうね。

というわけで新規は10タイトルです。リブートした「久保さん」を合わせて11タイトルですね。今期も消化が大変です(汗)。

アサルトリリィ ふるーつ

  • 2023/04/06 23:59
  • カテゴリー:アニメ

積みの山を発掘してBDを発見したので視聴しました。

13話ではありますが、短編なので一気に観終わりました。アニメ本編では登場しなかった他のガーデンのリリィも多く登場してなかなかに楽しめました。あとアゾンのドールも実際に出てきましたし(笑)。

ゲーム版も悪くはなさそうですが、やはり時間が取れません。そういえば事前登録はしたような気がしますが、もう時効でしょうね…。

ページ移動

ユーティリティ

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

みんなのGOLF WORLD
2025/10/26 18:41 New!
コイカツ!
2025/10/25 23:59 New!
みんなのGOLF WORLD
2025/10/24 23:59 New!
アリス・ギア・アイギス
2025/10/23 22:25
みんなのGOLF WORLD
2025/10/22 21:41

新着コメント

Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/31 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/30 from 権限がありません

過去ログ