ハイスクール・フリート
- 2017/08/07 23:59
- カテゴリー:アニメ
BDで改めて視聴、OVAまで観終わりました。OVAのCMで言っていた「別次元の私」の意味もわかりました(笑)。
ストーリーそのものは放送時に一度観ているので知っているはずなのですが、なんだかんだでしっかりと楽しんでしまいました。
OVAからの続きなら続編…2期もできそうです。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
カテゴリー「アニメ」の検索結果は以下のとおりです。
BDで改めて視聴、OVAまで観終わりました。OVAのCMで言っていた「別次元の私」の意味もわかりました(笑)。
ストーリーそのものは放送時に一度観ているので知っているはずなのですが、なんだかんだでしっかりと楽しんでしまいました。
OVAからの続きなら続編…2期もできそうです。
ようやくすべての第1話が放送されたので感想です。
・アホガール
タイトル通りの内容です(笑)。というかよしこ以外もけっこうアホだったりします。
ツッコミ役が杉田ボイスなのは「ハルヒ」を思い出しますが。
・異世界はスマートフォンとともに。
よくある異世界ハーレムモノです。逆に不安要素もほぼなく気楽に楽しめそうです。
シルエスカ姉妹は「CLANNAD」の藤林姉妹と同じパターンですね(笑)。
・ゲーマーズ!
ヒロインの花憐ちゃんは公式サイトの設定では非の打ちどころのない完璧少女となっていますが、実際は入部を断られて泣いちゃったり、さらにバナナの皮で盛大にコケたりとけっこう抜けています。
まあカワイイですが(笑)。
・天使の3P!
バンド設定がありますが、やっぱりキャラクターの雰囲気はなんとなく「ロウきゅーぶ!」感があります。
そういえばキーボード担当がいませんが、ピアノに物足りなさを感じている主人公妹のくるみちゃんが参加するようになったりするのでしょうか?
・NEW GAME!!
相変わらずの雰囲気ですが新入社員はいないとのコトです。
新キャラはバイトちゃんか、それとも中途採用なのでしょうか。
・バトルガール ハイスクール
作画は悪くなく、声優陣も豪華なのですがそこかしこに漂う二流感はいったい何が原因なのか(笑)。
演技が上手くないので新人さんなのかと思いきや有名な方だったりとディレクションがよろしくないのでしょうか?
・Fate/Apocrypha
冬木の聖杯戦争と比べるとマトモなルールになったのかと思いきや、ガンガン真名を名乗ってしまったり、イマイチ存在意義がわからない後付け新クラス「ルーラー」がありさらにそれを暗殺しようとしたり、監督役の神父が企んでいたりとやっぱりいつも通りの「Fate」でした(笑)。
今後も相変わらずグダグダで進んでいくのでしょうね…。
…てな感じです。まあ中止タイトルは今のところありません。
そういえば7月になったのに6月終了タイトルの感想を書いていなかったので今さら書いておきます。
・アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
やはり5分だと物足りないです。自分の好きな回もいくつかありましたが、まだまだぜんぜん足りないので第2シーズン、第3シーズンと続けてほしいですね。
・エロマンガ先生
メインヒロインの紗霧はとてもカワイイのですが引き籠りという設定上後半はやや影が薄い感じもしました。
あと「俺妹」のキャラが出てきたりコラボ(?)のような演出があったりと結構楽しめましたよ。2期があるかどうかは何ともいえないところですが。
そうそう「電撃CLIMAX」への紗霧の参戦マダー?
・グランブルーファンタジー ジ・アニメーション
本当にデフォルトメンバーが揃った(厳密には揃ってもいなかったですが)ところで終わってしまいました。
しかも最終話はまさかのジータ(女の子主人公)回でした。おそらく続きはまたやるのでしょうが、はたしてどちらの主人公になるのか(笑)。
・冴えない彼女の育てかた♭
原作の流れのとおり詩羽先輩と英梨々が引き抜かれ、新学期が始まり出海ちゃんが出てきたところで終わりました。
コレはおそらく3期も予定されている可能性が高そうですね。
・ゼロから始める魔法の書
国全体への魔法陣を完成させ、魔法の却下に成功したところで終わりました。いちおうそれなりにまとまった感じのラストでしたが、原作はまだ継続しているようなので2期もある…のかな?
そうそう「電撃CLIMAX」のゼロのプレイアブル化マダー?
・ひなこのーと
内容がなくほんわか日常系で最終話まで癒されました。すごく盛り上がる場面もなかったのですが、コレ系はコレで良いのです。
あと途中で気付いたのですが、EDの観客の鳴き声歓声に「タヌッ、タヌッ」というのがあるのが毎回すごく気になっていました(笑)。
・フレームアームズ・ガール
最終話まで終わってみても、やっぱり「武装○姫」そのものでした(笑)。2期があるとしたら轟雷以外のFAガールが新しいマスターを見つけて対戦する、とかになるのでしょうか。
というかゲーム化マダー?
・ロクでなし魔術講師と禁忌教典
真の敵がわかり、これからそれと闘っていなかければならない、というところで終わってしまいました。原作の流れに沿っているのはわかりますが、このなんともいえない打ち切り感(笑)。
メインヒロイン3人組はカワイかったので2期もやってほしいものです。
という感じでまあそれなり。7月からの新番組はまだ始まっていないモノもあるのですべて出揃ってから、ですね。
現在視聴中タイトルにもぼちぼち次回最終回のモノが出てきたので7月からの新番組をチェックしてみました。来期は…
・アホガール
いきなりアレなタイトルですが(笑)。何も考えずにまったり癒されそうな感じなので視聴してみるコトに。すごく面白いわけではないかもしれませんが、ハズれるコトもほぼないでしょう。
公式サイトはこちら
・異世界はスマートフォンとともに。
こちらもよくあるハーレムギャルゲアニメです。ヒロインズはカワイイですが、内容そのものはそれなりだと思います。だがそれがイイ(笑)。
しかし、公式サイトをみてもやっぱり無名ギャルゲにしか見えませんねぇ。
公式サイトはこちら
・ゲーマーズ!
原作をちゃんと読んだコトはないのですが、雑誌広告や「ゲーマーズ」店頭でPOPなどを見てタイトルそのものは以前から知っていました。
しかし前に観たTVCMではヒロインの花憐ちゃんは種田ボイスだったような気がしたのですが…まあ仕方ないですね。
公式サイトはこちら
・天使の3P!
「ロウきゅーぶ!」のスタッフが放つ新作…と思いきや、題材がバンドになっただけで基本変わっていないような。キャストも引き続きの人がかなりいますし。
主人公も梶ボイスではないのですが、似ている雰囲気です。また「小学生は最高だ!」とか言ったりするのでしょうか(笑)。
公式サイトはこちら
・NEW GAME!!
ついに2期のスタートです。1期はかなり楽しめたので続編に期待です!
公式サイトによると新キャラも複数いるみたいなのでどう絡むのかも楽しみです。
公式サイトはこちら
・バトルガール ハイスクール
原作ゲームはプレイしておらず、ほぼ「コンプティーク」記事の知識しかありませんが、せっかくアニメ化されたので観てみます。
原作ゲームはプレイしませんけどね(汗)。
公式サイトはこちら
・Fate/Apocrypha
タイトルは知っていたものの、ちゃんとした内容はこの間の「コンプティーク」で初めて知りました。
しかし各クラスがバトルロイヤルする『聖杯戦争』に比べると、それぞれの陣営が各クラスを1騎ずつ持って対決する『聖杯大戦』の方が理に適っている気はします。
それにしても「Fate」シリーズはバリエーションが多すぎて何が何やらわからなくなってきましたねぇ(笑)。
公式サイトはこちら
…という感じでしょうかね。そういえば現在放送中のタイトルは継続して2クールのモノはあるのか調べていないです(汗)。