エントリー

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

現在「LIVE Infinity」イベント開催中ですが、ついに第1回で選択したよしのんのMainタワー50階をクリア、レアリティがSSレア+になりました!

コレでようやくカスタムキャラを実践投入できる!…と思ったのですが、今実装されているスキルではちょっと微妙かもしれません。せめてシンデレラチャーム★3があれば可能性も出てくるのですが。

今日のお買い物

  • 2022/11/18 23:59
  • カテゴリー:雑記

konozamaしていた「朧月のレゴリス」④が届きました。

まあ内容は配信されている「アリスギア・マガジン」で知っていたのですが一応、ですね。

ちなみに本作の連載は次回で最終回だそうです。いよいよ水羽ちゃんたちのゲーム実装も近い…と良いのですが。

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

こちらも今日からまたイベント開始。

今回のイベントは基本的には以前にあったものと同じなのですが、「宣伝活動」なる新要素があり、コレがわかりにくいのです。今日は残業で帰宅が遅くなってしまったのもあって、せっかく集めたトーチを使う前に日付が変わってしまいました(涙)。

新しい試みは良いのですが、あまり複雑化・煩雑化しないでほしいものです…。

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

今日から「LIVE Infinity」のイベントが始まりました。

第1回に選択したよしのんはMainタワーの50階の課題に挑戦中ですが、今回こそクリアしたいところです(汗)。

X68000 Z

詳細発表が延期になってからあまり情報がなかったのですが、数日前にいろいろ追加が発表されました。

どうやら有志の協力を得て“PC”としていろいろやろうとしているようなのですが、自分のように当時のゲームソフトをプレイしたいだけの人間にはちょっと面倒そうになってきた感じです(汗)。

やはり当分様子見ですね。

MINISFORUM NUCXi7

なんだかんだで結局ポチってしまいました(汗)。

しかし現行機である「NEXTGEAR-SLIM」もまだ問題なく毎日稼働していますし、実際に置き換えして稼働するのは少し先になりそうです。

モンスターハンターライズ:サンブレイク

自分も弟もとりあえず現段階でできる武器の傀異強化が上限になってしまったため、この週末は傀異研究レベルを81まで上げて次のステップに進むつもりだったのですが、昨日、今日はいろいろばたばたしていてあまりプレイの時間が取れませんでした_| ̄|○

来週末はなんとか到達できると良いのですが…。

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

この週末も大きな出来事やゲームの進捗はなく、ネタがないのでSSR紹介でお茶を濁そうと思います(汗)。

今回は、みゃおみゃの限定SSRです。狙いにいった記憶はないのですが、一緒にピックアップされていた百合子ちゃん狙いで混ざったのかもしれません。

みゃおみゃも実はねこキャラですよね…

 この衣装は専用曲とぜんぜん合いませんね(笑)

コイカツ!

ネット上では所謂版権キャラを制作し、アップロードしている方もいて、とてもクオリティの高いデータを見かけたりします。

pixivで「ミリオンライブ」のキャラをアップされているEleanorさんの作る765アイドルがまるで「ミリシタ」のゲーム用3Dモデルそのままのようなハイクオリティなのです(いや、ひょっとするとゲームデータをごにょごにょしているかもしれませんが)。

まだアイドル全員は揃っていないのですが、少しずつ追加されており、先日ついに一番担当の杏奈ちゃんが追加されたのでDL、いろいろ試してみました。

ちょうどちょっと前に「ミリシタ」のメインユニットメンバーを更新したところだったのでメンバーである杏奈ちゃん・もがみん・ゆきぽんで秋っぽい絵を作ってみましたよ。シーンデータはたこ焼き機さんからお借りしてきました。

それぞれの制服はこれこれこれっぽいものにしてみました

アリス・ギア・アイギス

お気に入りアクトレスの1人、ミアちゃんのアナザーが実装されました。

久々にガッツリ回すつもりだったのですが、スカウトカード11連(無償)1発で出てきてくれました!

冷撃で回復できるお気に入りはタマちゃん・天音・ミアちゃんで3人になってしまったのですが、ヒーラーとしては一長一短な感じで3人とも決め手に欠けるのですよね…。

 一緒にまだ未所有だった★3花浪ちゃんの姿が(笑)

MINISFORUM NUCXi7

現在自分のゲーミングPC環境は設置場所の都合で「NEXTGEAR-SLIM」を使っています。当時は自分のプレイするタイトルでは不満はなかったのですが、流石に5年前のPCなのでWindows11のアップグレード要件は満たせないようです。

一般的にPCは5年くらいで買い替えをすべきといわれますが、ちょうどこのタイミングで似たようなコンセプトの本機が発売されました。

日本の代理店では11/30発売のようですが…購入するべきかどうか(笑)。

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

これまでレギュラーメンバーは担当の杏奈ちゃん・もがみん・琴葉の3色編成だったのですが、最近ゆきぽんがとても可愛らしく見えるので、3色のうちプリンセス枠の琴葉と交代するコトにしました。

ゆきぽんは本作で一番最初にSSRが出た思い出のアイドルですし、今後は杏奈ちゃん・もがみん・ゆきぽんのレギュラーでいこうと思います。

…琴葉、ごめんよ。

ソードアート・オンライン ラスト リコレクション

CSハード用「SAO」最新作の情報がゲーム情報系サイトに出ていましたが…また「アリシゼーション」系とのコトでかなりガッカリしました。

正直「アリシゼーション」系は制作側だけがやたらと盛り上がっている印象で、アニメもぜんぜん面白くなかったです(ゲームの「リコリス」も自分は購入していませんし、世間の評判もとても悪かったような気が)。

正直こんなものよりも、PS5やSteamで「FB」の60fpsで動作するリメイクを出してほしいですね。

一応公式サイトはこちら

モンスターハンターライズ:サンブレイク

この間刺激を求めて操虫棍用の装備を更新しましたが、こちらをベースに狩猟笛用装備も作ってしまいました。狩猟笛は本作プレイ開始直後にちょっとだけ触ったのですが、今回改めて復活です。

…まあこちらもいつ使うのか、という一番の問題があるわけですが(汗)。

今期の視聴アニメ

  • 2022/11/05 23:59
  • カテゴリー:アニメ

「艦これ」の1話がようやく放送されたので感想です。

・うる星やつら
オープニングでラムがダンスを踊ったりあたるがスマホを使ったりしているのを見て今時感があったのですが、本編ではしのぶと普通に黒電話で話していたので安心感がありました。どのエピソードも観ていると次のセリフを思い出したりして楽しいです。
ところで、いまだに公式サイトのCHARACTERページにジャリテンと藤波親子がいないのですが、まさか出ずじまいというコトはないですよね?

・「艦これ」いつかあの海で
1ヶ月遅れでようやく放送開始です。1話からたくさんの艦娘が登場していましたが、実はセリフを喋っていたのは一部だったような。オープニング曲はは告知されていたとおり本当にToshIでした(笑)。
前のアニメの如月ショックのような出来事がなければ良いのですが…。

・新米錬金術師の店舗経営
今期一番の萌え&癒し系です。そして主人公のサラサちゃんはゲームの「アトリエ」シリーズの主人公のように自らも戦闘能力がとても高く(笑)。
日常系のストーリーが進んでいますが、ラストはどうなるのでしょうか。

・聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-
基本ゲームと同じ感じで進みます(アーティファクトを入手するとフィールドが出現する演出まである)が、男女の主人公が両方登場するのは新鮮かも。
期待していた「ポッキン骨ちゃん」はそもそもサボテンくんが最初ちょっとだけしか登場せず、絶望的です_| ̄|○

・ぼっち・ざ・ろっく!
ようやくメンバー4人が揃って「結束バンド」も本格的に活動開始!というところです。
友達がいないひとりちゃんは面倒な感じですが、実は他の3人も意外にけっこう問題アリだったり(笑)。ひとりちゃんも素材は悪くないので、ジャージではなくちゃんとした制服姿も見てみたいですね。

・マブラヴ オルタネイティヴ 第二期
演習中にベータが急に現れるなど“らしく”なってきました。しかしいくつかの場面では「この後どうやって帰還したのか?」とツッコミたくなるコトも(笑)。
そういえば先日純夏役の楠木ともりさんはこの間体調不良のニュースがありましたが、本作は大丈夫なのでしょうか?

…というわけで今期も中止はありません。掛け持ち数はこれくらいの方が消化の負担がなくて良いかもしれませんね(笑)。

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/11/01 from 権限がありません
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/31 from minapi
Re:今期の視聴アニメその1
2023/10/30 from 権限がありません

過去ログ