今日のお買い物
- 2018/05/24 23:59
- カテゴリー:雑記
下旬の木曜ですが新作タイトルはPS4版の「カルマルカ*サークル」のみです。
そういえばだいぶ暑くなってきたので本作の待ち受け画像を作ってみても良いかも。
あといつもの「ファミ通」「電プレ」です。特に大きな見どころはなかったように思いますが。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
下旬の木曜ですが新作タイトルはPS4版の「カルマルカ*サークル」のみです。
そういえばだいぶ暑くなってきたので本作の待ち受け画像を作ってみても良いかも。
あといつもの「ファミ通」「電プレ」です。特に大きな見どころはなかったように思いますが。
今日はネット予約だったため昨日フラゲできなかったアイテム2つが届きました。
ひとつ目はアニメBD「ゆるキャン△」②。全3巻の中間の巻です。
もうひとつは「デレステ」オリジナルソング「Nothing but You」マキシシングルです。
正直前回の「桜の頃」ほど待ち焦がれていたわけでもなかったのですが、まあ良い曲なので一応(汗)。
5月も下旬に入り、アニメBDの発売期間になってきました。
今日は「からかい上手の高木さん」③と一週間延期になっていた「干物妹!うまるちゃんR」⑥です。
「うまるちゃん」の方は今回でリリース終了ですね。
昨日「まずはストーリーを進めて…」とか書きましたが、SBCグロッケンの地下ダンジョンがオープンしているコトに気付き、さらに入ってすぐのところでマサムネシリーズがドロップするのが判ったため、まずはこちらでホリホリする流れになりました(笑)。
まあそうカンタンには良武器は出ないのですけどね…。
残っていたツェリスカエンドをクリアしていよいよ2周目を開始しました。
まずはストーリーを進めてすべてのマップに行けるようにするのが第一目標ですかね…。
コンバートをしようと思い前のwindows7PCにインストールしてあったのですが、作業に入る前に逝ってしまったためそのままになっていた本作。
ですが新環境も落ち着いてきたのでインストールしてあったデータから必要なファイルを取り出してコンバート、待ち受け画像作成にチャレンジ。
事前に調べてDLしてあったツール「GARbro」を今回初めて使ってみました。といってもGUIになっていますし、日本語も対応しているので難しいコトは何もなく、あっさりと抽出・変換できました。
ちなみに今回も拡大が必要になったのですが、PCの性能が上がったおかげか「waifu2x-caffe」の処理が圧倒的に速くなりました。
緑アイコンをすべて消化、キリトモードを終了して本編に戻り、一気にクリアしました。
…当初は先にふたつのノーマルエンドを消化してからトゥルーエンドに行くつもりでいたのですが、ボスに手加減せずに攻撃していたらいつの間にかトゥルーエンドになってしまいました(笑)。
その後とりあえずクレハエンドをクリアしたのであとツェリスカエンドを見たらようやく2周目の開始です。
Vita版「アマツツミ」が発売です。本当はPS4版があれば良かったのですが、まあTVでプレイできますしね。
ちなみにジャケ絵は原作とまったく同じでした。
あと「ファミ通」もありましたが特に大きな新情報はなく。
キリトモードの攻略…というよりほとんど消化試合的な感じで進んでいます。
BoBはあっという間に終了し、現在は総督府に大量に発生した緑アイコンの消化中です。
コレがすべて消えたら本編に戻っていよいよストーリークリアへ向けてラストスパートですね。
発売日より前に予約してあったにも関わらず、1ヶ月過ぎてもいまだにkonozamaしていた「お楽しみCD133」ですが、ついにキャンセルして楽天で注文し直しました。
まあ今回も待っていたツールはないのですが、流石に1ヶ月は…です。
最後に残っていたフィリアの友好度がRank4の100%になり「アファシスのお守り」を入手しました。
止まっていたストーリーを再開し、今日はキリトモードが解放されるところまで進みました。
明日からしばらくキリトモードの攻略です。
「FrontPage2000」がマトモに動かなかったので新しく導入した「ホームページ・ビルダー21」ですが、クラシックの方で作業ができそうです。
ページによってはうまくファイルが開けず応答なしになってしまうコトもありましたが、ソースを直接貼り付けて一度保存すれば移植可能でした。
また新環境ではブラウザをChromeに乗り換えたのでブログの見栄えもChromeでちゃんと見えるように修正しましたよ。
まだ更新していないページもありますが、とりあえず日常更新頻度の高い部分は大丈夫…なはず(汗)。
今日は土曜当番で出勤だったためあまり時間が取れなかったのですが、日常使用している趣味系のプログラムは徐々に追加されています。
「艦これ」プレイ中やネットサーフィン、サイト更新などはBGMを流して作業するのが当たり前なのでプレイヤーソフト、あとエミュサウンド系もいくつか。
とりあえず今のところ動かないモノはないですね。