ガンダムブレイカー4
いろいろ試してみてそろそろ初号機の仕様が固まってきました。…なんとなく過去作と同じようなビルドになっているような気がしないでもないですが、まあ自分の好みはそうそう変わるものでもないですね(笑)。
弐号機の構想も考え始めましたが、まずは初号機をしっかり完成させなければ。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
いろいろ試してみてそろそろ初号機の仕様が固まってきました。…なんとなく過去作と同じようなビルドになっているような気がしないでもないですが、まあ自分の好みはそうそう変わるものでもないですね(笑)。
弐号機の構想も考え始めましたが、まずは初号機をしっかり完成させなければ。
前々からウワサになっていた「PS5 Pro」が発表されました。
自分はPS4もProで使っていましたし、おそらく「モンハンワイルド」は対応してくるでしょうから購入したいところですが…お値段は12万円弱、もうほとんどPCと変わらないくらいになってきましたよね…。
パーツのレアリティを上限まで上げると専用のOPスキルやEXスキルがパーツを変更しても使える!…という情報を掴んだので必死にレジェンドガンダムバックパックをマスター化しました。
テストで見た目のカッコイイバックパックに変更してEXスキルをセットすると、たしかに「ドラグーンシステム」がセットできました。そのままどんな感じなのかテスト出撃したのですが…ドラグーンを展開している間はレジェンドガンダムバックパックに戻ってしまうという何とも中途半端な仕様でした_| ̄|○
やはり後光を使っていくしかなさそうです…。
過去作で使っていたファンネル系バックパックですが、今作は“攻撃してくれている感”があまりなく個人的にちょっと残念だったのですが、レジェンドガンダムのドラグーンは発動コスト2の代わりに派手に攻撃してくれてイイ感じです。
見た目が仏像の後光みたいな感じになってしまいますが、やむを得ません。許容範囲としましょう(笑)。
やっと週末になったのでストーリーを3-15までクリアして、クエスト3-15でバウンド・ドックヘッドを入手できたのでさっそく組み込んでみたところ、キュベレイヘッドの問題点をちゃんとクリアできました(笑)。
本当は右手も試したかったのですがドロップしませんでした。そのうちもう一度取りに来るコトにしましょう。
キュベレイヘッドが好みで過去作から使っていたのですが、頭の後ろのツノ(?)がデザイン的にバックパックや肩パットと干渉しやすく、他になにかないかと調べてみたところ…バウンド・ドックヘッドが良さそうな感じです。
で、さっそく取りに行こうと思ったのですが、一番早く登場するのがクエスト3-15でした。週末にストーリーを進めなければ(汗)。
PS5「魂斗羅 オペレーションガルガ」が届きました。先週に引き続き今週もCS新作タイトルの発売です。
「魂斗羅」は以前PS2の「真」にかなりハマり、完全Sクリアまで達成したのですが、今回は「ガンダムブレイカー4」に大ハマリしているのでタイミングが悪かったですね(汗)。
ハマり過ぎて寝不足です(笑)。
欲しいパーツの良品が手に入るとそれを強化するために継続…と止め時が見つかりません。平日はプレイしない方が良いかも…。
結局こちらも我慢できずに始めてしまいました(笑)。
まだまだ序盤ですが、久々のちゃんとした「ガンダムブレイカー」で、大ハマリの雰囲気です。過去作で可能だったストーリーをマルチプレイで進められるのも、今回もちゃんとできます。実にイイ。
早くいろいろなパーツを集めたいですが、時間が足りませぬ…。
公式サイトはこちら
2ヶ月前にヤフオクで落札した本作のBDですが、この週末にようやく時間がとれたのでやっと視聴しました。
内容そのものはVHSで何度も観ているのでほぼ覚えています(笑)。流石に映像や音声は古さを感じますがしっかり尺をとってきちんと描かれた「完結篇」はとても楽しめました。
改めてリメイク版が駆け足だったのが残念でならないと実感しました…。
「ガンダムブレイカー4」とどちらを先に始めようか迷ったのですが、終わりまでの時間が短くできそうなこちらからスタートです。
システムは、基本的にはNSW版の「消えた後継者」「うしろに立つ少女」とほぼ同様ですが、完全な新作というのはやはり新鮮です。考えてみれば、結末を知らない「ファミ探」はオリジナルディスクシステム版の「うしろに立つ少女」以来なのですから新鮮なのは当たり前ですね。
BGMもイイ感じで、開発がMAGES.なので今回も阿保氏っぽい感じです。「消えた後継者」のアレンジはちょっと迫力不足なところがあったので、本作ではオリジナル曲で本領を発揮してくれるコトを期待です。
結末を知らないというコトは、本気で推理しないとクリアできないと思われる(本作にはゲームオーバーがある模様)ので、ちゃんと積極的に捜査しなくては(笑)。
公式サイトはこちら
週末になったので開封、いろいろテストしてみましたが…正直期待が大きすぎたといいますか、思った以上に微妙な感じでした。
本体のスティックやボタン類で「アリスギア」の操作はでき、DUALSHOCK4での操作も問題はありませんでした。「アリスギア」に限っていえば目的は達成できたといえます。
しかし…それ以外のタイトル、「アイマス」3タイトルでは現行の「ROG Phone3」から移行できる性能ではありませんでした。特に「シャニソン」においては「LAVIE Tab T9」と同様のマウスクリックでボタンを押せない問題があり、致命的と言わざるを得ません。
「DMM GAME PLAYER」のパスワード問題も結局対象外だったようですし、現行通りが一番という結論に至りました…。
またしても投資が無駄に_| ̄|○
そろそろ本気で売却も検討した方が良いのかもしれません。