みんなのGOLF WORLD
シルビアのワールドツアー、あとグロリアのワールドツアーもクリアしました。シルビアはなかなか良い感じのキャラだったので持ちキャラに加えようと思います(笑)。
さて、引き続き他のワールドツアーを進めていきます。まずはカズマクンからですね。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
シルビアのワールドツアー、あとグロリアのワールドツアーもクリアしました。シルビアはなかなか良い感じのキャラだったので持ちキャラに加えようと思います(笑)。
さて、引き続き他のワールドツアーを進めていきます。まずはカズマクンからですね。
グロリアのワールドツアーを進めましたが、ラストの7話はシルビアのワールドツアーをクリアしないと解放されないコトが判明したため、結局どちらにしてもシルビアを先に進めなければなりませんでした(笑)。
そしてようやくグロリアの愛着度がLv20になったので、いよいよシルビアのワールドツアー開始です。
アヤのワールドツアーは問題なくクリア、そのまま左から順番に…と思ったのですが、ふとグロリアの妹のシルビアは以前とCVが変わっていますが、どんな感じか気になったのでまずはグロリアの愛着度を上げるコトにしました。
例によって疾風杯ですね(笑)。
残りの2タイトルです。
・ポーション、わが身を助ける
新番組チェックのときに「イツリン!?」と目に付いたのですが、実際は極振りしたメイプルでした(笑)。
こちらも雰囲気的にはまったりほのぼの系のようですが、まあイツリンっぽいメイプルが主人公なので観てあげようと思います。
公式サイトはこちら
・らんま1/2 第2期
実は「うる星やつら」のリメイクよりも楽しめていた「らんま」リメイクが再開です。
五寸釘は登場するのに博打王キングの姿が見えないのはまあ仕方がないか(笑)。おそらく借金のエピソードそのものがカットされているのでしょう。しかしそうすると右京の過去のエピソードにも影響がありそうですがはたして?
公式サイトはこちら
今回は継続はないようなのでコレで全部、7タイトルです。結局今期とあまり変わりませんね(汗)。
本機を引っ込めて「LAVIE Tab T9」をテスト稼働させてみたところ、こちらでもバッテリーが充電されない現象が起こり、原因が本体ではなくUSBケーブルだったと判明。
ケーブルを交換して「Xiaomi Pad 6」を復帰させたところ無事充電を確認できました。
やれやれ、我ながらとんだ早とちりでしたな(汗)。
「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」BD③が届きました。パケはレギュラーメンバー全員ですが、ルンちゃんもいるのがなんとも切ない…。
本作の円盤はコレでリリース終了ですが、すでに2期が決定しています。
その1から続きです。
・千歳くんはラムネ瓶のなか
こちらは以前何かでタイトルを見かけて覚えていて、新番組チェックのときに良さそうな感じだったので視聴タイトル入りです。
公式サイトのキャラクターページは主人公以外全員女の子で、典型的な美少女ゲーのそれですが(笑)、全体的にさわやかな雰囲気が好みです。
スタート前から『分割2クール』を謳っており、さらに1話は拡大版で2話以降の放送時間とだいぶ離れているので録画予約は注意しなくては。
公式サイトはこちら
・永久のユウグレ
最初はそれほど気にならなかったのですが、TVCMを見て面白そうな感じだったので追加です。これまで観たP.A.WORKSのオリジナルアニメはけっこう面白いものが多かったので期待しています。
ちなみに本作は先行して0話からのスタート、放送は今週からなので録画予約済みです。
公式サイトはこちら
残り2つはまた後日です。
9月もあと10日、視聴中タイトルもぽつぽつ終了が出てきたので10月からの新番組をチェックしてみました。10月からは7タイトルでいこうと思いますが、とりあえずそのうちの3タイトルの紹介です。
・青のオーケストラ Season2
高校の吹奏楽部ではなくオーケストラ部という個人的にはどちらかというと珍しいかな、という設定の2期がスタートです。
1期終了からけっこう時間が経っており、近い雰囲気の「響け!ユーフォニアム」と設定がごっちゃになっている部分があるので内容が曖昧になっている気がしますが、まあ観始めれば思い出すでしょう(笑)。
公式サイトはこちら
・アルマちゃんは家族になりたい
自分的にはまったくの新規タイトルで、事前情報などもなかったのですが新番組チェック時に目に付いたので視聴してみるコトに。
基本ほのぼの癒し系っぽいので期待です(笑)。
公式サイトはこちら
・顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君
こちらは以前何かのメディアで見たコトがあり、始まったら観ようと思っていました。
本作もほのぼの系ラブコメで癒し系ですので期待です。…やっぱりリアルの生活に疲れているのでしょうか(汗)。
公式サイトはこちら
その1はここまでです。続きはまた後日に。
「アイマス」シリーズのリズムゲームパート消化プレイ用で使用していた「Xiaomi Pad 6」が突然充電できなくなってしまいました。正確にはプレイ中にいきなりシャットダウンしてしまったので再起動しようとしたところバッテリー残量0という状態。
本機は外に持ち出すコトなく自宅で、稼働時は常時USBケーブルを接続していたのでおかしいとは思いつつ、電源を落として充電してみたのですが、一向に充電が進まないのでどうやらバッテリーが逝ってしまった様子。数日前にメインで使用しているスマホ「Xperia 5 Ⅱ」がバッテリー膨張を起こして交換したばかりだというのに、こういうトラブルは続くものですね(汗)。
話を戻しまして、「Xiaomi Pad 6」をどうするかですが…実はここ最近「シャニソン」ではパワー不足でリズムゲームパートがガクガクになるコトがあり、修理はしない方針に決定。
代替機はちょっとディスプレイサイズがやや小さいですが、他の計画で購入し結局使わずに遊んでいる「LAVIE Tab T9」を復帰させて様子を見ようと思います。とりあえずフィルムを貼らないと、ですが。
昨日届かなかった「空の軌跡 the 1st」が届きました。『電撃スペシャルパック』を予約してしまったため巨大パケです(汗)。
初代「空の軌跡」はPSP版をガッツリプレイしたクチですので、リメイク版も即決で購入を決めてしまったわけですが、今現在は「みんGOLW」にすっかりハマってしまっているのでタイミングが悪かったですね…。
セミプロランクにある「疾風杯」が18H・トルネードカップで回転が早そうなのでココで周回を重ねてミズキの愛着度をLv30までUP、ワールドツアーの7話も完勝でクリアしました。
引き続きアヤのワールドツアーですね。
10周年イベントが終了し、次の更新が22日、イベント開催は12月下旬との告知がありました。
やはり空白期間が多く、また新しいカードや楽曲は追加しないと明言していますので、この期間にどれくらいのプロデューサーが離脱するのか見物です(笑)。
まだ絶賛放送中の「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」BD①が届きました。
ストーリー的にぜんぜん終わりそうな感じがしないのですが、考えてみれば9月もあと2週間なのでもう終わってもおかしくない時期なのですよね…。
予定通りワールドツアーを左から順番にクリアしていこうと始めたは良いものの、いきなりふたつ目のミズキの7話のロックが解除されない事態に陥りました。
攻略サイトを調べてみると、ミズキの愛着度Lv30で解放されるとのこと。しかし30とは…お気に入りでないキャラを使い続けるのは苦行ですね(笑)。18Hのところをサクサク回るしかないでしょうか。
各キャラのワールドツアーをクリアしていこうと思っていたのですが、プレイアブル化したばかりのソフィちゃんVS2で勝利するとセーラー服コスが入手できるとの情報があったため先にそちらを(笑)。
雨&強風でたいへんでしたがトルネードカップだったため基本チップインバーディーを狙うように進めていき完勝です。
デフォルトの普通っぽいカラーもイイのですが、赤チェックスカートがカワイイのでパッションレッドにしてみました。