艦隊これくしょん-艦これ-
お買い物ネタが続いているうちにイベントが終わってしまいましたが、最終日前日にТашкентとの邂逅に成功していました。
海域難易度は低めばかりでしたが、艦娘は今回の新型・以前取り逃した娘もすべて回収に成功、コンプ状態復活です!
『完全』ではありませんが自分的には『大勝利!』でした。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
お買い物ネタが続いているうちにイベントが終わってしまいましたが、最終日前日にТашкентとの邂逅に成功していました。
海域難易度は低めばかりでしたが、艦娘は今回の新型・以前取り逃した娘もすべて回収に成功、コンプ状態復活です!
『完全』ではありませんが自分的には『大勝利!』でした。
今日は久々に盛りだくさんなお買い物でした。内訳は
ゲーム
・D.S.-Dal Segno-(PS4)
・消えた世界と月と少女(Win)
・メルキス(Win)
アニメBD
・ガールズ&パンツァー 最終章第1話
CD
・THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! キラッ! 満開スマイル
移植版「D.S.」とCGコンバート目的のエロゲ2タイトル。しかしCGコンバートは「大図書館」を作ったばかりなのでしばらく時間を空けましょうかね。
あと予定通り「キラッ! 満開スマイル」も届きました。
「デレステ」では現在「シンデレラガールズ劇場」アニメEDのひとつ「キラッ!満開スマイル」のイベント開催中ですが、課題曲としてプレイしているとだんだん洗脳されたイイ感じになってきたので改めて「ガールズ劇場」のEDテーマをチェックしてみて、良い感じだった「SNOW*LOVE」をポチりました。
ちなみに一時的に品切れになっていた「キラッ!満開スマイル」は明日届く予定。自分と同じように「デレステ」のイベントで洗脳されたイイ感じになってしまった人は多かったみたいです(笑)。
あと木曜なので「ファミ通」ですね。
イベント海域最後の仕上げ、新型艦ホリホリが続いています。とりあえず最優先のE-5のJervisは思ったよりも早く来てくれました。
そして最後のТашкентですが…コレはかなり難航しています。祝日の今日も一日中30分おきにE-6出撃を繰り返していましたが登場せず_| ̄|○
実質的な残り期間は明日一日ですが、どうなることやら。
というわけでさっそく待ち受け画像の作成にチャレンジ。コンバートツール自体は西側のモノで問題なし。
…しかし先日購入した「Dreaming Sheep」のデータをコンバートしてみたところ、妙な違和感がありました。で、とりあえず拡大してみると、違和感の正体がわかりました。どうやらこの作品のデータはすべて一度JPEG圧縮してからソフトに格納されているようで、JPEG独特の劣化が見受けられました。
観賞用の画像としては致命的なので、即座にアンインストールし本編と「放課後しっぽデイズ」を改めてインストールしてみると、まったく問題ありませんでした。
「Dreaming Sheep」は無駄になってしまいましたが、まあ必要なデータは手に入ったのでよしとしましょう。…本作で追加された白崎妹は断念せざるを得ませんが(涙)。
Switch移植版が発表されたので、以前は解像度不足で断念していた「大図書館の羊飼い」の待ち受け画像を作りたくなってきました。今は技術革新(waifu2x)があったため実現可能なのです!
というコトで購入を見送っていたファンディスク「Dreaming Sheep」をポチりました。中古ですがCGコンバート目的なので問題ありませぬ(笑)。
全提督の約半分が選択したように、当鎮守府もクリア最優先の丁難易度で最終海域E-7をクリアしました。
最低難易度だけあって大破撤退もそれほどなく、ほぼストレスなしで進行しましたが、ラストダンスでボスを倒しきれなかったので本当の最後の出撃時だけは決戦支援を要請しました。今回イベント最初で最後の支援です。
今後は回収できていない新艦娘の3隻、Jervis・Ташкент・浜波をお迎えに…とホリホリモード開始です。と思ったらとりあえず浜波は早々に来てくれました。
BD-BOXが届いたときは「いつ視聴するかわからない」とか書きましたが、知的好奇心的な感情が抑えられず一週間ほどで一気に視聴してしまいました(笑)。
ヒロインズはいつものきらら系ほんわか萌えっ娘ですが、内容は思った以上にリアルっぽく、またヘビーでした…。ネタバレになってしまうので詳しくは書きませんが、ネットのいろいろなところで「事件の起こらないスピンオフもやってほしい」という声があるのも頷けます。
アニメのラストはまだまだ問題解決には至っておらず、2期もある感じですがどうなのでしょう?
公式サイトこちら
イベント海域後半、E-6も低難度を選択しクリア自体はほぼ問題ありませんでした。しかしこの唯一海域でドロップの可能性のあるТашкентは攻略中には登場せず_| ̄|○
全海域クリアはできそうですが、艦娘コンプはちょっと難しいかもしれません。
今日は「干物妹!うまるちゃんR」BD④と「デレステ」オリジナル曲「桜の頃」のマキシシングルです。
「桜の頃」、ずいぶんと待ちました…。課題曲だったイベントは昨年の桜の頃でしたが、まさか本当に1年待たされるとは(笑)。
そういえば「デレステ」課題曲で思い出しましたが、いまだに「美に入り彩を穿つ」のPROがフルコンできません。何か良い策はないものか…。
最近「SAO」アニメの「GGO」部分をBDで観直していまして、購入するのを忘れていたのに気付いた「ソードアート・オンライン ソングコレクションⅡ」が届きました。
「Ⅰ」の方はしっかり予約購入していたのですが…。
後段作戦のひとつめ、E-5も特に問題なくクリアできました。
クリア後週末までの平日はずっとホリホリしていましたが、Jervisはやっぱり出てきてくれず_| ̄|○
イベント終了日の告知もありましたし、とりあえず先にイベ海域クリアを目指しましょうか…。