モンスターハンターダブルクロス
通勤中にコツコツ進めて村クエでグラビモスを撃破、村★9の受注ができるようになりました。乱入してきたバルファルクは日和って撤収しましたが(笑)。
しかし結局集会所…というかG級のキークエを消化しないと装備合成は解放されないのですよね…。
←のメニューが見えない方はここを押してリロードしてください。
通勤中にコツコツ進めて村クエでグラビモスを撃破、村★9の受注ができるようになりました。乱入してきたバルファルクは日和って撤収しましたが(笑)。
しかし結局集会所…というかG級のキークエを消化しないと装備合成は解放されないのですよね…。
秋イベントで名誉挽回すべく、レベリング&任務消化を続けています。
今回はメイン艦隊でレベリングしていた由良(改二)がLv99に到達、ケッコン入りです。
任天堂製のためか、金曜発売のSwitch版「ポッ拳」です。
WiiU版は購入したものの結局一度もプレイせずに積まれてしまった本作ですが、今回も「MHXX」にハマっている時期のためタイミングがよろしくありません(汗)。
今回はプレイしようと思っていたのですが…。
平日は通勤中に村クエ、週末は弟と集会所クエをまったりと進めているこの状況で、「ワールド」の発売日発表、予約が開始されてしまいました。
まあまだ3ヶ月以上先ではあるのですが、はたして今のペースで「XX」はちゃんとやりたいところまで終われるのか…微妙なところです(汗)。
今日は火曜日、アニメBDフラゲの日です。とはいえ、3つのうち1つは今日発売だったわけでもないのですが。内訳は
・異世界はスマートフォンとともに。①
・この世界の片隅に
・フレームアームズ・ガール③
「イセスマ」はまだ放送中ですがリリース開始です。
「この世界の片隅に」は予約して購入するつもりでしたが予約そのものを忘れているうちに発売してしまいました(汗)。
「フレームアームズ」はプラモ付きパケの3つめです。次回でやっと終わりです…。
数日前にUPしたばかりの楓さんSSレアMVですが、現在開催されているタイプセレクトガシャにてデイリー60で恒常SSレアの楓さんが出てしまいました。
もちろん嬉しいコトは嬉しいのですが、衣装は限定の方が好みかも…。
少し前に突発的にポチっていた「ココロ@ファンクション」ですが、せっかく購入したのにそのまま放置されていました。
せっかくの連休、久々に時間も余裕ができたので待ち受け画像を作りました。といっても特殊なツールではなく「お楽しみCD」に収録されている変換&合成ツールを使ってサクサク作業です。
幸い本作はかなり大きい&大きめの全身立ち絵があるので三段ロケットをする必要もなく比較的短時間で完成しました。
とりあえずG級に昇格しましたが…やはりかなり手強いモンスターが多いです。
そこでまずは現在できる強化をきちんと上限まで行ってから進めるコトにしました。自分が使っている武器はガンランス・操虫棍・弓の3つで大変ですが、ココで手を抜くと詰みそうですしね(笑)。
まあじっくり強化していきましょう。
イベントも終わり、平穏な日常が戻ってきました。我が鎮守府も任務消化&レベリングのまったりな雰囲気に(笑)。
とりあえずイベントで最初に加入した狭霧が改に、あとイベント前からレベリングしていた白雪がLv99に到達してケッコン入りしました。
久々に月中にCSタイトルの新作が発売されました。今日はちょっとだけですが内訳
・雷電Ⅴ Director's Cut(PS4)
・ファミ通
・電プレ
「雷電Ⅴ」はペケワン版から気にはなっていたのですが個人的に重要な2P協力プレイがなかったのが致命的で見送っていました(「雷電」シリーズは初代から2Pプレイが標準だった)。
しかし今回のPS4版で晴れて復活したため購入に踏み切りました。
「ファミ通」は去年と同じ時期に「デレステ」特集です。1年も早いものですね…。
武器・防具・アイテムをしっかりと準備してオストガロアに再チャレンジ!
…ちゃんと準備していたおかげで10分以上残してリベンジ達成できました。弟のキャラもランクアップしていよいよG級攻略のスタートです。
着々と進んではいますが、装備を自由に設定できるようになるにはもう少し時間がかかりそうです。
今日は珍しく音楽CDばかりになりました。まあそのうちひとつはCDではないのですが。内訳は
・スクールガールストライカーズ 3rd Anniversary Album
・THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER13
・天使の3P!ED主題歌「楔」
・ゲーマーズ!OPテーマ「GAMERS!」
アニメマキシ2つは今日発売ではなかったのですが、週末にポチっていたモノがたまたま今日届きました。
「スクスト」の新サントラはCDではなくBDです。自由に扱える音楽データにするには細工しないといけません。面倒だ…。