エントリー
ROG Phone ZS600KL
年明けのアップデート後からGAMEVICE CONTROLLER&DISPLAY DOCKの調子が悪くなり、音声が途切れ途切れ・だんだんズレてくる現象が起こるようになってしまいました。
メーカーのサポートに問い合わせを出してはみたものの、要領を得ず、とりあえず修理に出してほしいとの回答だったのでどうしようか迷っていたのですが⋯GAMEVICE&DISPLAY DOCKプレイのときはHDMIセレクタで切り替えているので、コレだったらDISPLAY DOCKの代わりにSHIELDを繋げて2台切り替えでも変わらないのではないか、というコトに気付いてしまいました(笑)。コントローラーでプレイが必要なのは「デレステ」のイベントがない期間だけですし、SHIELDで問題が出ているのは「ミリシタ」だけですし。
というわけでそれなりの値段でしたがDISPLAY DOCKは片付けられ、晴れてSHIELDが復活したのでした。
アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ
今回はフェス限SSRもがみんです。
専用衣装のデザインもなかなか良く、また覚醒前のCGがもがみんの優しいところが垣間見えてイイ感じです。
今日のお買い物
- 2020/01/31 23:59
- カテゴリー:雑記
いろいろな都合で発売日に買いにいっていなかったアニメBDを買ってきました。
・ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld②
・通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?⑤
⋯どちらも視聴はいつになるか未定ですが(汗)。
今日のお買い物
- 2020/01/30 23:42
- カテゴリー:雑記
「ファミ通」と「電プレ」です。
「スターリットシーズン」は⋯内容やグラフィックはかなりイイ感じに見えるのですが、いかんせん登場アイドルがアレです。
「ミリオン」の3人は信号機で代表っぽいので納得できますが、それ以外の2つはいったいどういう基準なのでしょう?やっぱりインタビューの2人のお気に入り?
今日のお買い物
- 2020/01/29 23:59
- カテゴリー:雑記
Amazonから「クレカの承認が得られませんでした」との理由で発送が遅れていた3つが届きました(ちなみにクレカは内容を変えずに更新したところ問題なく承認された模様)。
内訳は
アニメBD
・ストライク・ザ・ブラッド スペシャルOVA 消えた聖槍篇
・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-①
CD
・THE IDOLM@STER MILLION TH@TER WAVE 05 ARCANA
OVAシリーズでいまだに継続している「ストブラ」の新シリーズがリリーススタート。しかし時間が開きすぎて内容をちゃんと覚えていない感もあります(汗)。
「FGO」は土壇場で結局購入を決定。まあ放送はけっこう楽しめているのでよしとしましょう。
CDは「ミリシタ」のちょっと前の課題曲でした。
ポケットモンスター ソード・シールド
相変わらずストーリーは進んでおらず、ネットで見かけた青目(色違い)のルナトーンが欲しくなってしまい、タマゴを孵化させては逃がす作業が延々と続いています。
自分がプレイしている「ソード」では野生のルナトーンが出現しないのでひたすらタマゴを割り続けるしかないのです⋯。
アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ
「デレステ」「ミリシタ」の未紹介SSレア(R)が溜まってきて順番がわからなくなってしまいました(汗)。
なので順不同、スクリーンショットの保存順に紹介していきます。
今回は律子の恒常SSRです。律子のSSRは確か初だったはずですが、まあ律子なので、担当Pには申し訳ないですが微妙です。
神田川JET GIRLS
週末に少しずつ進めてとりあえず浅女と馬場女のストーリーをクリアしました。馬場女第8話のミッション報酬のポニーテールにちょっと期待していたのですが、まあそれなりでした。
一番のお気に入りのいのりちゃんが使えるようになったのでさっそくコーディネートしてみましたよ(笑)。
アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
登場ピックアップのときに納税でボイス付きのSSレアナターリアが出ました。
ボイス実装は嬉しいのですが⋯個人的にはナターリアの声はなんだかしっくりこないような気がします。そのうち慣れるかもしれませんが。